*

ハードディスクの簡単クローン作成

公開日: : 最終更新日:2011/04/05 パソコン ,

2011.3.21(月)

 

 今日は私は節電のため、ガソリン節約のためにどこにも行かずに自宅で仕事や雑用をこなしていました。

 たまにはこういうのもいいかも。

 で、壊れたかなと思った旧1号機のハードディスクを交換。

 いつもはソフトでやるのですが、これが結構手間です。繋ぎ替えたり、はずしたり。

 で、秘密兵器を紹介。

 少し前に週アスショップで買ったデュプリケート用のハードがこちら。

 Mr.Clone

AREA MrClone 搭載可能HDD S-ATA形状 2台 接続USB2.0 e-SATA デュプリケーター機能搭載 SD-SSU2E-G1 AREA MrClone 搭載可能HDD S-ATA形状 2台 接続USB2.0 e-SATA デュプリケーター機能搭載 SD-SSU2E-G1

エアリア 2010-02-15
売り上げランキング : 2324

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

 パソコンに繋がなくても、ハードディスク(S-ATA どうし)のコピーが可能です。

 セクタごとにコピーするので、違うOSのパーティションもそのままコピーしてくれます。

 パソコンを使わないでできるのでラクチン。バカチョン。ケーブルもなく、直挿しですので、コピー元とコピー先の間違いも少なそう。

 

 パソコンに繋いで、外付けハードディスクアダプタとして使うこともできます。

 

 つまり、ふだんは外付けハードディスクアダプタとして、いざというときはハードディスクのコピーツールとして使えます。

 

 安価な割に多機能で、非常に便利です。お勧めします。

 

 

****

関連記事

IODATA HDCR-U2.0 の中身

I-O DATA 東芝対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2

記事を読む

フラッシュメモリが安い!

2019年6月末の SSD の値段を見ていて、ついに 1GB単価が 10円を切り、9.0円のモデルが

記事を読む

Winamp vs Lilith vs Foobar2000

Windows 用のミュージックプレーヤー(すべてフリーソフト)の 3強である Winamp、Lil

記事を読む

初めてのSSD

初めてのSSD 【送料無料】 OCZ 【限定特価】 OCZSSD2-1VT

記事を読む

サーバーカウボーイが動かない

* レンタルで借りているサーバーは3つあって、Coreserver、ServerCowboy、

記事を読む

日経 Linux 2013年 09月号

日経 Linux (リナックス) 2013年 09月号 日経Linux

記事を読む

昨夜いきなりアップグレード

昨夜仕事中に Windows10 へのアップグレードがいきなり始まり、1時間ほど仕事ができません

記事を読む

Panasonic 録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB 50枚 LM-BRS50L50S【WEB限定】

Panasonic 録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB(追記型)スピ

記事を読む

no image

イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)

* イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システムは Citrix Xen Server というサ

記事を読む

【ヤフオク】Win10☆自作945CGT-M/E5800/QuadroFX580☆動作品ジャンク 落札

capibara2007さんから 2650円で落札。 ◎動作確認済みですが、もともと全て地

記事を読む

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑