福島県双葉病院
2011.3.21(月)
先日、福島県双葉病院で入院患者を置き去りにして職員が逃げたとかいう報道をマスコミがやってましたが、次のブログでだいたい真相がわかりました。
http://www.kotono8.com/2011/03/18futaba.html
職員は涙ぐましい超人的な働きをされていたようです。
渡辺周とかいう聞いたことのない民主党議員がけしからんとかコメントしてましたが、もう少し実情を見てから発現したほうがよかったですね。
久々にTVに映ったので変にきばってしまったのでしょうか。
カンのどうしようもないことはよくわかっているのに、けしからんとは言わないくせに。
福島県と言えば、有名な大野病院事件のあった県です。
どうも医師に対する偏見があるのではないかと疑りたくなります。
福島県立医科大学の●●科教授は私の高校の同級生で、よく登下校でいっしょになった仲です。
いまたいへんな思いで対応に追われています。
彼には被害が及びませんように。
****
関連記事
-
-
中国産割り箸にご注意
元ネタ> 水槽に入れたら金魚が死んだ…中国産猛毒割り箸の恐怖 日本マクドナ
-
-
個人ベースの遠隔画像診断[2] / 専用システムを使う場合
「個人ベースの遠隔画像診断」という記事で、 お金のかからない遠隔画像診断法をご紹介しました。
-
-
Grant's Atlas of Anatomy, International Edition〈日本向けインターナショナル版〉
Grant's Atlas of Anatomy, International E
-
-
ポリクリのさしすせそ
* 料理の調味料での「さしすせそ」は有名ですが、医学生のポリクリにもあります。 指導医に質問
-
-
イーサイトのシステムの利点(3)
続きです。 イーサイトヘルスケアの遠隔画像診断システムの利点を紹介します。 前回と対象が変わ
-
-
社内のコソ泥、院内のコソ泥
会社によくいるコソ泥 会社によくいるコソ泥。 会社内に会社の金を盗むドロボウ(善悪の判
-
-
医療費39兆2千億円 過去最高(4)
こちらは毎日新聞 2014年10月08日の記事ですが、 厚生労働省は8日、2012年度の国
-
-
研修医1年目の給与明細
本日確定申告に行ったのですが、その後帰宅して後片付けをしていたところ、私が医者になって1年目
-
-
画像診断管理加算バブルの崩壊の影響
画像診断管理加算の施設基準の厳格化 今回の改訂で他の施設に読影を依頼している施設は、画像診断管
- PREV
- またまた原発事故
- NEXT
- ハードディスクの簡単クローン作成