*

映画「コクリコ坂から」

公開日: : 未分類 ,

ジブリの映画「コクリコ坂から」を録画していたのを、本日全部観ました。

時代は昭和。それだけでも私には懐かしい。

カルチェラタンという文化部の部室を集めた建物が重要なモチーフとして出てきます。

私は小学校時代は少年野球団で野球をやり、中高はバレーボール部に所属しており、バリバリの体育会系だったので、文化系のクラブ活動には憧れがありました。

まあ、小学校のときは合唱部の助っ人もやったんですが。

中学3年の後半は生徒会長をやったので、生徒会室で仲間と楽しいひとときを過ごしました。そのためか文化部の部室の雰囲気がなんとなく想像がつくのでしょうか、カルチェラタンがとっても懐かしいような、羨ましいようなかけがえのないものに見えます。

私の父もヒロインの父と同じく船乗りだったので、父の船が横浜に着いたときにはよく行きました。最後で主人公2人がタグボートから大型タンカーに乗り移るときにタラップに飛び移るシーンがありましたが、子供の時はあのジャンプが怖かった。映画と違って、行くのはたいてい夜でしたから。

久々に童心に帰れたいい映画でした。

ストーリーも美しい。

やはり日本人っていいな。

###

関連記事

夏の風呂場

ワタシは夏はほとんどシャワーのみですが、出る前には洗い場の床と壁をシャワーの冷水で締めます。

記事を読む

LED電球980円!

LED電球買っちゃった 72時間限定☆全品送料無料祭♪&人気商品ポイント最

記事を読む

拉致問題を解決するには

北朝鮮と拉致問題でいろいろやっていますが、向こうは 「いくら(ナンボ)取れるか」 にしか興味

記事を読む

「七転び八起き」って?

今ふと気づいたのですが、七転び八起きってヘンじゃないですか? 七回転んでも八回起きればいいとい

記事を読む

万年筆の世界 (1)

最近、有隣堂(ゆうりんどう)という書店の Youtubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」にはまっ

記事を読む

フライングゲット は 空飛ぶバカ

* フライング・ゲット と聞くと、私は居心地の悪さを感じます。 和製英語だからですね。 web

記事を読む

週末はセカンドハウスで

最近軽井沢の土地価格がまた上昇しているとか。 新幹線が開通して東京との行き来が便利になり、セカ

記事を読む

no image

TBS は TotemoBakanaSitumon の略

ネタ元> TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 *

記事を読む

no image

くよくよしない

  この前の NHK の番組「ためしてガッテン」でパニック障害などで問題になる不安や心配

記事を読む

no image

なでしこ勝利

なでしこ勝利  宇宙戦艦のほうではなく、女子サッカーのほうです。そんなこと言わなくても

記事を読む

Comment

  1. […] 「コクリコ坂から」でも書きましたが、昔から文芸部というものに憧れておりました。 […]

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑