*

未来を予測する(?)便利なインジケータ AdamPriceReflection

公開日: : 最終更新日:2015/01/15 マネー

ドル円15分足

 

AdamPriceReflection という変わった名称のインジケータ(MetaTrader4用)がありまして、上の桃色で示した黄色いラインを表示してくれます。

アダムセオリーに基づいて未来を予測するそうです。

作者のサイト(無料ダウンロード)> http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20100819/1282170104

もちろん 100%当たるわけではありません。

当たるなら誰でも数日で億万長者になってしまいますね。

私も試しにデモ口座で売買してみました。

今回は OANDA のデモ口座を初めて使います。ここのサーバーの時間も Alpari のサーバーと同じく 日本より 7時間遅れています。

  • 2015.01.14 10:11:16 sell 1.00 usdjpy 116.963  ⇒  2015.01.14 10:19:14 116.749 +21400

なんと 8分弱で 21400円ゲット(デモ口座なのでバーチャルです)。

ただ、チャートの時間足を変えると、曲線の形状はめまぐるしく変化し、いったいどれが正しいのかよくわかりません。^^

おかしいなと思ってプログラムソースを見ると、おそらくジョークのようです。^^

上のチャートのように、Schaff Trend Cycle、VQ、ADX、平均足、ボリンジャーの足並みを見て判断するのがいいと思います。

メインウィンドウは平均足が使われており、白(上昇)と赤(下降)で表示され、赤の次は赤が、白の次は白が続きやすくなっています。

赤が2-3個続いたら売り、白が2-3個続いたら買いで入り、色が変わったら手仕舞いする(線の長さが短ければ様子見でもいい)のが基本。

メインウィンドウの赤矢印と青矢印は ADXcrosses で出しています。これもなかなかイケルやつです。

###

関連記事

【FX】ボリンジャーバンド順張り手法

逆張りで使う人が多いボリンジャーバンドですが、開発者のボリンジャーさんは順張りで使えとおっしゃってい

記事を読む

ジュニアNISAで教育資金?

ジュニアNISA という制度があります。 ようは 国はあなたたちの子供の養育費は出せないから親

記事を読む

[FX] 驚異のプログラム?(4)

前回の記事「 驚異のプログラム?(3)」の続きです。 実は前回までのプログラムはロジック的にバ

記事を読む

FX トレード様子見 2014/11/22-24

本日は日本はお休みですが、世界の為替相場は開いています。 1時間足のチャートを見てみましょ

記事を読む

[FX] ロンドンコーリング改良版 冬条件

ボリ平さんのロンドンコーリングを改良した自動売買プログラムの yasciiLOCalling02t.

記事を読む

【FX】2024年7月第1,2週総括

2024年7月の第2週の FXトレード(Fintokei 以外)が終わりました。自分の備忘録

記事を読む

[FX] 4/20 おやトレンドが反転?

GBPUSD 1時間足です。 おや、先週来 続いていたトレンドが逆転しそうな気配。 雲は

記事を読む

【FX】海外FX業者での複数口座

FX業者での複数口座 日本のFX業者では複数口座を持つことは考えなかったのですが、海外FX業者では

記事を読む

[FX] Trend Scalp というインジケーター

Trend Scalp というスキャルピング用のインジケーターがありました。 ダウンロ

記事を読む

[FX] 時間帯特性 (1)

本日はアメリカ日本ともに祝日ということで、先月 FX に復帰して以来初めて EURAUD(ユーロオー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

BMW 3シリーズについて

この 30年間ほど BMW 3 シリーズを計 5台ほど乗ってきました。

五木食品 らーめん 6袋セット 熊本もっこす

五木食品 らーめん 6袋セット

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑