*

鳥の歌 遥かなる同胞たちの歌 / 宗次郎

公開日: : 最終更新日:2016/10/18 音楽

鳥の歌~遥かなる同胞たちの歌~ 鳥の歌~遥かなる同胞たちの歌~

宗次郎

ユニバーサル ミュージック 2007-07-31

売り上げランキング : 1097734

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★☆☆

オカリナ奏者で作曲家の宗次郎のアルバム。

離れた小国にもすぐれた音楽があり、それを聴いているとみんな同胞に感じるという趣旨のアルバムで、11曲目以外はカバー曲となっていますが、アレンジが凝っています。

「スカボローフェア」や「マイムマイム」は誰でも知っていますが、イントロからは予測がつきません。

「泣きながら」は昔はやった「ランバダ」の原曲。

「花祭り」はよく聞く民族音楽です。

「鳥の歌」はカザルスゆかりのカタロニア民謡。

「ミッション」はエンニオ・モリコーネ作曲の同名映画の主題曲である「ガブリエルのオーボエ」です。サラ・ブライトマンも歌詞をつけて歌ってましたね。

「4つのフィンランド民謡」はアレンジのせいか日本の民謡のように聞こえるものがあり、確かに同胞感満載です。

ケーナもいいですが、オカリナも実にいろんな表情が出せるのです。

曲目リスト

  1. スカボローフェア
  2. 4つのフィンランド民謡
  3. ミッション
  4. 天国への階段
  5. 泣きながら
  6. 瑶族舞曲
  7. 鳥の歌
  8. 花祭り
  9. マイム マイム
  10. 風とケーナのロマンス
  11. 魂の島々
  12. ムーンチャイルド

関連記事

###

関連記事

David Occhipinti

David Occhipinti David Occhipinti Unit

記事を読む

アイ・ラヴ・ドビュッシー

★★★☆☆ ダイソーで 105円で買ったもの。CD番号は CD-C-54。 演奏は、

記事を読む

天と地(サントラ) / 喜多郎

天と地(サントラ) 喜多郎 ヘップ・ティ・ディ MCAビクター 1993

記事を読む

Late Night Guitar / Earl Klugh

Late Night Guitar Earl Klugh Blue

記事を読む

またまた KOKIA (5)

* 私のうちにはアルバム5枚とシングル3枚しかありませんが、KOKIA のアルバムは18枚出て

記事を読む

【謎の円盤】決定版! クラシック名曲事典 第2巻 (い~う)

「クラシック名曲事典」というオムニバスCD集の一枚。 CD 番号:F30L-20002 定

記事を読む

ETERNAL LOVE / 諫山実生

ETERNAL LOVE(CCCD) 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 2

記事を読む

KOKIA ライブ・アルバム 『COLOR OF LIFE』

COLOR OF LIFEKOKIA ビクターエンタテインメント 2014-02

記事を読む

【ヤフオク】クラシック CD 100枚セット 落札

「1円スタート★クラシック/CD/100枚セット/大量/まとめ売り/転売用/在庫処分/CLA

記事を読む

【謎の円盤】 THE BEST OF CHOPIN

* 謎の円盤。 Naxos からの発売ですが、Naxos 公式ページに載っている「THE

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑