*

[FX] 2015/5/7 また EA が沈黙

公開日: : マネー

以前の記事「先週はGWの影響で忙しかった 」 でも書きましたが、 FX の EA を稼働させているマシンで昨夜また同じ症状のトラブルが発生。

自動売買しなくなるという症状。

どうもおかしいな、と思って見ると、MetaTrader4 のメモリ消費がやたらに多い。

2つの MetaTrader4 を 1台の PC で動かしていますが、それぞれ 5~6 個の EA を常時走らせています。

MetaTrader4 のメモリ消費がどちらも 6ケタになっています。単位は KB なので、合わせて 1GB オーバーということ。

この PC の実メモリは 2GB で、仮想メモリを加えても 6GB 程度しかありません。

EA の過去データはメモリ上に置くようなので、こいつ(メモリ不足)が原因でしょう。

この現象に初めて遭遇したのは先週。そういえば、15分足用モデルを投入してからです。

それまでは 1時間足のモデルばかりでした。

15分足というと、データは 1時間足の単純に 4倍。

確かにヤバそうな気がします。

さて、対策はメモリの増設でしょうが、せいぜい 2-4倍程度ですから 効果はしれています。

メモリを増やした上、PC の数を増やして 1台に 1つの MetaTrader4 を走らせ、EA の数もなるべく制限するということになりそうです。

それでも 1週間に一度はMetaTrader4 を再起動したほうがよさそうですね。

バックテストもメモリを食いちらかしますので、他のマシンで行ったほうがいいと思います。

15分足ってなかなか厄介です。

関連記事

先週はGWの影響で忙しかった

###

関連記事

究極の投資法

本はなるべく中古で 本日もブックオフ(堅田店)に行きました。 今日は本のみ半額のセールでした

記事を読む

米国優先株投資について

優先株というのは通常株とは違い、 議決権がない 配当は社債より高い(ある程度固定され

記事を読む

トレンドかレンジの機械的判断

トレンドVSレンジ の判断にはなかなか悩まされます。 レンジが非トレンド全体を指すことばではあ

記事を読む

一戸建てがいいかマンションがいいか (3)

「一戸建てがいいかマンションがいいか」という問題ですが、私は 防犯面や防災面ではマンションがはる

記事を読む

nanaco カードを作りましょう(おトクな方法)

* 私は週に3回はセブンイレブンに行きます。 新生銀行、りそな銀行、滋賀銀行、関西アーバン銀

記事を読む

日本株(個別株)の高配当株投資も始めました

3日前の記事「米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました」には書きませんでしたが、先週から日本株(

記事を読む

1/8 イラン、アメリカ基地にミサイル攻撃

3日前の 1/8 朝にイランが報復としてアメリカ基地にミサイル攻撃をしかけたときにドル円がド

記事を読む

【FX】Hippo Trader という EA

Hippo Trader という EA 1ヶ月ほど前に Hippo Trader という EAが紹

記事を読む

FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜 (2)

FX最強チャート GMMAの真実 陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29

記事を読む

MACDバーシステム昨日正式稼働

私の自動売買システムですが、昨日 VPS(クラウド上のWindows サーバー)上のデモ口座で正

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

Core i3-8100 について(2)

Core i3-8100 という最近入手した中古の CPU について。

【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 到着後セットアップ

3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札した DELL

DELL Vostro260S 逝く

2011年7月に新品で買った DELL Vostro260S が昨日壊

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑