Optiplex 960 タワーの出番
公開日:
:
最終更新日:2015/08/01
パソコン
このタワー型筐体の Optiplex960 は昨年 7月にヤフオクで 4410円で落とした完動品(OSなし)。
- CPU:Core2Duo E8400 / 3.0GHz
- メモリ:4GB
- HDD:250GB / 250GB
- ドライブ:DVDスーパーマルチ
ちょっと Linux を入れて遊んでみただけで、眠りについておりました。
今週引っ張り出して HDD はコードをはずして、新たに SSD を入れて Windows 7 をインストール。
SSD と 4GB メモリのおかげか、Core2Duo でも重たい Windows 7 がキビキビ動きます。
あまりたくさんのアプリは入れないので、それほど遅くなっていくことはないでしょう。
ということで、メインとして仕事用に使うことになりそうです。
関連記事
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】 NEC Mate MK36LB-M Xeon E3-1225v3 メモリ4GB HDD1TB Windows10 落札
3980円即決で落札しました。 Windows10 Pro 64bit インストール済
-
-
100円カードリーダー
昨日、100円ショップのダイソーで見つけたマルチカードリーダー(&ライター)。 本日使用し
-
-
ヤフオクでPC3台ゲット
* Optiplex 740 というマシンが大量にセリにかけられていたので、3台ほど競り落とし
-
-
USB3.0 対応の USBメモリ
そろそろ年末なので経費を増やさなくてはいけない季節。 「無理して増やさなくていいよ~」という税
-
-
Juniper netscreen 5GT(2)
統合型ファイアウォール/VPNアプライアンスである Juniper netscreen 5
-
-
Seagate HDD また一位
オンラインストレージサービスBackblazeが実際に使用した200種類(合計約4万台)のハ
-
-
パソコンの騒音 / Pentium4マシン
* 私の仕事場(大津)にはまだ1台ずつ Pentium4 マシンが残っています。 Windo
-
-
縦置き液晶ディスプレイの効用
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用
-
-
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
-
-
さよならBフレッツ(3)
先週、自宅横の事務所のフレッツネクスト化(2回線)をすませたと書きましたが、昨日昼まで快調だった