*

自宅の録画用PC壊れた

公開日: : 最終更新日:2015/08/15 パソコン

なんか最近モノがどんどん壊れていきます。

暑さのせいか。

この 1ヶ月に PC が 3台壊れたのは新記録?

本日帰宅するとメインマシンの 4台のうちの PC2 である録画専用PC が再起動後の画面で止まっていました。

「windows\system32\hal.dll が壊れています」

とのこと。

こういうのはたいていハードディスクの論理的あるいは物理的な破損ですね。

ハードディスクを取りだすと、WesternDigital WD20EARX 2011年5月タイ製

タイの洪水は 2011年7月ですから、ハズレの製品ではありません。

注) タイの洪水後は検査をゆるめにした時期があったので洪水後しばらくの製品は粗悪品が多かった。

まあ長持ちした方かもしれません。

ハードディスクを別のマシンに繋ぐと認識が遅い。

CrystalDiskInfo で調べると「黄色」が出ました。異常は代替セクタの項でしたのでやはり物理的なエラーですね。

34718時間(3.96年)使ったということは買ってすぐに 24時間連続運転していますね。

電源を落としたのは 84回しかないということです。

まあよく使ってあげたということでしょう。

別のハードディスクに物理コピーしてみましたが、コピーした方のディスクの方がより重大なトラブルに見えます。

ということは現在進行形でどんどん破損が進行中ってことか。

読めるファイルだけサルベージしようと思ってファイルをコピーしようとしますが、ほとんどのファイルが読めません。

トホホ。

これを期にマシンを新調しますか。

###

関連記事

パソコンいたずら100の方法 / Sillywalker

パソコンいたずら100の方法 Sillywalker データハウス 2

記事を読む

DELL DIMENSION 9200 2台め 初チェック

 * CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:2GB HDD:32

記事を読む

USBメモリ SanDisk SDCZ430-128G

SanDisk USB3.1 SDCZ430-128G 128GB Ultra 130M

記事を読む

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万円くらいで堂々と売られています

記事を読む

Linux Mint 16 Petra Xfce 版

Linux Mint 16 Petra Xfce 版[/caption] * Li

記事を読む

【ヤフオク】NEC Mate MJ34LL-G i3-3240-3.4GHz/250GB/4GB/マルチ/win10 落札

Windows10 Pro 64bit (インストールされたマシンではなく OS そのもの)

記事を読む

DELL PRECISION 490 様ご到着

* QuadroFX 4500 のついたワークステーション DELL PRECISION

記事を読む

USB3.0用 外付けSSD 128GB SSD-PE128U3-RD

BUFFALO ターボPC EX対応 USB3.0用 外付けSSD 128G

記事を読む

Ubuntuの日本語環境 / ライブCDの部屋 について

前回の Ubuntu の日本語環境の話では、公式の日本語版のようなもの(日本語Remix)が存在

記事を読む

USBハブ 3.0×3ポート+ギガビットイーサネットアダプタ

楽天1位獲得 高速 USB 3.0 LAN 変換アダプタ 1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑