日本人のための歴史学 / 岡田英弘
公開日:
:
最終更新日:2018/07/14
読書
![]() |
日本人のための歴史学―こうして世界史は創られた! (WAC BUNKO) 岡田 英弘 ワック 2007-05-18 売り上げランキング : 168860 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
東京外国語大学名誉教授の岡田英弘氏の 2001年の著書『歴史の読み方』を改題、改訂したもの。
雑誌に寄稿された文章をそのまま載せている章が多いので、全体としてのまとまりが少し弱いです。
でも1冊の「歴史の読み方」指南書になっています。
なぜ日本では日本史と世界史があるのか(ほかの国ではこうなっていない)、世界史を東洋史と西洋史に分けているのはなぜか、など根本的な問題も書かれています。
こうした学問の枠を越えた特異な経歴を持つ著者の俯瞰的な視点から示される驚くべき「史観」は、ほかの人(弟子でかつ妻の宮脇淳子を除く)の著書からは絶対に学べません。
歴史とはなにかという根本的な問題からかなり専門的な問題まで触れてあり、非常に勉強になります。
後半では真の ”中国”史(中華民国+中華人民共和国の歴史)が詳しく書かれてあります。
20年以上前から尖閣諸島への漁民を使った侵略への懸念などが示されており、日中友好は日本のみならず他のアジアの国にとって災厄のなにものでもない、という卓越した著者の言葉は非常に重要です。
関連記事
日本史の誕生―千三百年前の外圧が日本を作った (ちくま文庫) / 岡田英弘
###
関連記事
-
-
ブロードバンドVPN構築入門 / 飯島弘文 鹿島博
ブロードバンドVPN構築入門 飯島 弘文 鹿島 博 オーアンドケイ 翔泳社 20
-
-
大摩のガロ (小学館文庫―忍法秘話) / 白土 三平
大摩のガロ (小学館文庫―忍法秘話) 白土 三平 小学館 1996-05
-
-
ブルー・ワールド / 星野之宣
ブルー・ワールド(上) (講談社漫画文庫) 星野 之宣 講談社 200
-
-
街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) / 司馬 遼太郎 (2)
街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社
-
-
東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる / 兵頭二十八(2)
東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる (講談社+α新書) 兵頭
-
-
マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 / 桑原 晃弥
マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 桑原 晃弥 ソフトバンククリエイテ
-
-
人工知能は人間を超えるのか / 松尾豊
★★★☆☆ 2015年の本なので少し古いですが、歴史と基礎が学べます。 現在の世界は
-
-
テリー&中谷の人生のツボ / テリー伊藤 中谷彰宏
テリー&中谷の人生のツボ (王様文庫) テリー伊藤 中谷 彰宏 三笠
-
-
崩壊する世界 繁栄する日本 / 三橋 貴明
崩壊する世界 繁栄する日本 三橋 貴明 扶桑社 2009-03-14 売り
-
-
バレットジャーナル 人生を変えるノート術 / ライダー・キャロル
★★★★☆ 今月からちょっと始めてみたバレットジャーナルの考案者の手になる解説本です。







