*

Vostro 15 3000 (3568) 購入

公開日: : 最終更新日:2017/08/09 パソコン

DELL のノートパソコン現行モデルです。

先日ベーシックモデルの I-1 を購入しました。娘用です。

スペックは、

  • CPU Core i3-6006U  (3M キャッシュ 最大 2.00 GHz )
  • 4GB シングル チャンネル DDR4 2400MHz (4GBx1)
  • 500GB 5400rpm ハードドライブ
  • DVDスーパーマルチドライブ
  • 15.6インチ HD (1366×768) アンチ-グレア LED-バックライト ディスプレイ
  • Windows 10 Home 64ビット 日本語

と標準的。

ウェブだと 57980円なのですが、法人向けハガキ特別価格の 39980円

縦のドットが 768 しかないので、画像診断用には向いておりません。

CPU が Core i3 なのであまり速くはない(私のは Core i5 だけど遅い)ですが、娘はあまりイラチではないので十分でしょう。

あ、色はメタリックレッドにしました。

黒なら即納ですが、赤は 2週間はかかるとか。

###

関連記事

OCZSSD2-1VTXPL60G

【送料無料】 OCZ 【限定特価】 OCZSSD2-1VTXPL60G (S

記事を読む

日本語変換の単語登録 品詞の設定

パソコンの日本語辞書のユーザー辞書に単語を登録するときに品詞を正しく設定していない人が多いです。

記事を読む

インクカートリッジ 里帰りプロジェクト

本日郵便局に行ったら、変な箱が置いてありました。 インクカートリッジ里帰りプロジェクトと書いて

記事を読む

日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 [雑誌]

日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 日経Linux 日経

記事を読む

久々にヤフオクでPC2台ゲット

* Precision や Optiplex ばかりを狙って入札していたが、最近なかなか落とせ

記事を読む

サーバーカウボーイが動かない

* レンタルで借りているサーバーは3つあって、Coreserver、ServerCowboy、

記事を読む

Dimension3100C

  * この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。 2005年の秋

記事を読む

USB3.0 対応の USBメモリ

そろそろ年末なので経費を増やさなくてはいけない季節。 「無理して増やさなくていいよ~」という税

記事を読む

ALCMTR.EXE はRealtekのスパイウェア

* メインの Windows XP マシンで msconfig を起動してスタートアップのとこ

記事を読む

Gmail で溜まったメールの一括削除

Gmail の無料の容量は 15GBありますが、使用量が 86%になったころから、しょっちゅう「容量

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】HFM という業者に口座を開く

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことにして、Ta

【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない

FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑