*

Windows7 の使えないところ

公開日: : 最終更新日:2018/04/29 パソコン

昨日から自宅仕事場のパソコンが不調。

しょうがないので1年以上前に退役した”予備役”の Windows7 パソコンを復帰しようしました。

冬場に起動しないという症状だったので、こんなに暖かいと大丈夫だろうとスイッチを入れると無事に起動。

とここまではよかったが、Avira Antivirus が動作を停止しているので、再インストール。

ウィルス定義ファイルを一新したところ、再起動を促されてしまい、再起動を選択。

これがまずかった。

それから20分ほど「電源を切らないで」のメッセージが出たまま。

これじゃ仕事にならないよ。

Windows ってもともとクライアント用途なので「再起動を厭わない OS」なのだ。

なんでもかんでも再起動するな、と言いたい。

Linux はもともとサーバー用途で作られた OS なので再起動しない前提で作られている(それでも必要なときはあるが)。

ということで、Linux と比較すると Windows は仕事で使う気にならないわけなんですね。

といいながら Linux は趣味で、Windows は仕事で使っているこの矛盾。

###

関連記事

MakuluLinux Shift 2022 インストールしてみた

南アフリカ産の Linux ディストリビューションの MakuluLinux の最新版(Makulu

記事を読む

OSが新しくなったらマシンの買い換え?

* 新しい OS が発表されたら、パソコンを買い換える人が多いですね。 OS だけアップグレ

記事を読む

自宅メインパソコンHDDが壊れた

HDD破損の予兆 どうも最近自宅のメインのパソコン(愛称:WhiteBase)のスピードがとき

記事を読む

Haze OS 6 試用してみた

チーズケーキというオペレーティングシステム 「ライブCDの部屋」で Haze OS 6.0.1 C

記事を読む

また安いデジカメ見つけた

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 ダブルズームキッ

記事を読む

【ヤフオク】NEC PC-MKL39EZG1 Mate ME-1 落札

さらにもう一台ヤフオクで落札できました。 2,477円(税込)+送料 1,606円 でした。

記事を読む

ヨドバシ梅田でキーボードいじり

一昨日、灘校新30回生の関西同窓会に大阪梅田に行きましたが、ちょっとだけヨドバシカメラに寄りまし

記事を読む

プリンタ

2011.3.24(木)  本日、高槻遠隔画像診断センター用にもう1台プリンタを買おうと思って

記事を読む

クラウド型スクリーンショット Gyazo(2)

前回の記事「クラウド型スクリーンショット Gyazo」の続きです。 Gyazo の仕組み ご

記事を読む

LXLE 12.04.3 / Lubuntu 風の Linux

LXLE プロジェクト日本語トップページ >http://sourceforge.jp

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei には「入門プラン」という新しいコ

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

【FX】TitanFX で新口座

TitanFX ではリアル口座を3つ作って運用していますが、これらは

【FX】AXI 開始

Axi(アクシ)という海外FX業者に口座を開きました。 キャッシュバ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑