[FX] ADXクロスをエントリに利用したシステム
公開日:
:
マネー
以前、Average Directonal Movement Index(ADX)を利用した自動売買プログラムを作ったのです。
+DI と -DI の 2本のクロスで売り買いをするという、どんな教科書に載っているくらいのごく初歩的なロジックです。
これに ADX の値(18から50の間)をフィルタに使って作ったのですが、4時間足でないと使い物にならず、しかもパフォーマンスはイマイチ。
頻繁にサインが出るのでダマシが多く、結果損切りが積み上がります。
当初の予定ではもっと短めの時間足で反転にうまくついていくものを作りたかったのですが、期待外れ。
結局 3年前の時点では USDJPY(ドル円) 4時間足でしか使えず、プロフィットファクター 1.41、勝率 36.49% どまりでした。
昨日からこいつをなんとかしようと 改良し、ある方法を使ってビンゴ。
エントリのトリガーに +DI と -DI のクロスをそのまま使うのではなく、
買いは
+DI > 2.5 * –DI
売りは
-DI > 2.5 * +DI
を使うのです。
2.5 は最適化で求めました。
エントリのフィルタに ADX フィルター、ACAO フィルタ、タイムフィルタ、ストキャスフィルタ、ショートクラウドフィルタをかませています。
これで USDJPY(ドル円) 30分足~4時間足でほぼ同じパフォーマンス。
USDJPY(ドル円) 30分足 2019/8/26-10/14
なかなかいいカーブです。
プロフィットファクター 8.07、勝率 71.88% はなかなかの成績ではないでしょうか。最大ドローダウンも 5%以内に収まっていますし。
私を含めたそのへんの兼業裁量トレーダーよりはるかに優秀かも。
盛りだくさんのフィルタもそれぞれパフォーマンスアップに貢献できていることを確認しました。
もう少しいじってみますか。
ダウンロード
関連記事
###
関連記事
-
-
【FX】TitanFX はデモ口座開設が簡単
TitanFX のブレード口座は最良というわけではありませんが、そこそこスプレッド&手数料が安く、ス
-
-
【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない
FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月。 スプレッドは狭いし、円口
-
-
DAISO 直管LEDランプ 昼白色 20型 8W 1000lm
ダイソーで昼白色の直管LEDランプが 500円で売られていたので試しに1本買ってみました。
-
-
米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました
米国株の高配当株投資は ETF と投資信託でやっているところですが、「「年100回配当」投資術 /
-
-
MetaTrader4 デモ口座
ここで紹介しているスーパーな FX ソフトの MetaTrader4 ですが、Windows マ
-
-
2015/4/16 逆トレンドは順調に進行中
「 2015/4/15 逆トレンドは一休み?」の続きです。 GBPUSD 1時間足です。
-
-
日本の年金制度 日本人らしくない態度
前回記事⇒ 日本の年金制度 年金記録問題 マイナンバー制度 年金問題 こんな問題も 辛抱痔
-
-
【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法(2)
以前の記事「【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法」の続きです。 あちこちの
-
-
ふるさと納税4回め / 無洗米 大館市(2)
以前の記事「ふるさと納税4回め / 無洗米 大館市」で書いた無洗米。 なかなか送られてこないの








