[FX] ADXクロスをエントリに利用したシステム
公開日:
:
マネー
以前、Average Directonal Movement Index(ADX)を利用した自動売買プログラムを作ったのです。
+DI と -DI の 2本のクロスで売り買いをするという、どんな教科書に載っているくらいのごく初歩的なロジックです。
これに ADX の値(18から50の間)をフィルタに使って作ったのですが、4時間足でないと使い物にならず、しかもパフォーマンスはイマイチ。
頻繁にサインが出るのでダマシが多く、結果損切りが積み上がります。
当初の予定ではもっと短めの時間足で反転にうまくついていくものを作りたかったのですが、期待外れ。
結局 3年前の時点では USDJPY(ドル円) 4時間足でしか使えず、プロフィットファクター 1.41、勝率 36.49% どまりでした。
昨日からこいつをなんとかしようと 改良し、ある方法を使ってビンゴ。
エントリのトリガーに +DI と -DI のクロスをそのまま使うのではなく、
買いは
+DI > 2.5 * –DI
売りは
-DI > 2.5 * +DI
を使うのです。
2.5 は最適化で求めました。
エントリのフィルタに ADX フィルター、ACAO フィルタ、タイムフィルタ、ストキャスフィルタ、ショートクラウドフィルタをかませています。
これで USDJPY(ドル円) 30分足~4時間足でほぼ同じパフォーマンス。
USDJPY(ドル円) 30分足 2019/8/26-10/14
なかなかいいカーブです。
プロフィットファクター 8.07、勝率 71.88% はなかなかの成績ではないでしょうか。最大ドローダウンも 5%以内に収まっていますし。
私を含めたそのへんの兼業裁量トレーダーよりはるかに優秀かも。
盛りだくさんのフィルタもそれぞれパフォーマンスアップに貢献できていることを確認しました。
もう少しいじってみますか。
ダウンロード
関連記事
###
関連記事
-
-
[FX] 2015/4/13 EA 緊急停止 トレンドが消失(2)
以前の記事「2015/4/13 EA 緊急停止 トレンドが消失」でも書きましたが、GBPUSD
-
-
【FX】Axiory 新ナノ口座(3つめ)発進
以前の記事「Axiory でハロウィーンキャンペーンやっています」で新設して、10万円を入金して 1
-
-
【FX】Force Killer という謎EA
Force Killer という EA があります。 以前入手してちょっといじってみたものの、
-
-
見栄をはっても意味はない
世の中は たった一人の絶対的金持ち と 残りの相対的貧乏人 からなっていますよね。 金持ち→貧
-
-
【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(4) ゴールド昼スキャ改良
「【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(3) ゴールド昼スキャ」の続きです。 自作プログ
-
-
住宅ローン完済(2)
前回のご報告「住宅ローン完済」で、繰り上げ返済をしなかったのか という質問をメールでいただきまし
-
-
【FX】2本のEMAだけを使用したFXのシンプルなEMA手法の検証(2) 改良
前回の記事「2本のEMAだけを使用したFXのシンプルなEMA手法の検証」の続きです。 あまりに
-
-
[FX] PRICE_MEDIAN を使う
以前作った ADX 指標を使った EA の yasciiADXcross02 は何度か改良して試して