*

早起きは5pipsの得 (3)

公開日: : 最終更新日:2019/10/23 マネー

前回の記事「早起きは5pipsの得 (2)」の続きです。

6時台のスプレッドの広がりの対抗策として、USDJPY だと 7時にエントリ、11時に終了ということにしますと、以下の通り。

今回はあえて検証期間を短くし、15分足を採用しました。

USDJPY 15分足 2019/9/1-10/21

勝率は 88%(22勝3敗)と低いのですが、プロフィットファクター 51.25 と、負けたときの金額が非常に小さい(リスクリワードレシオ 7以上)ので負けがそんなに響かないので OK としました。

負けが非常に小さいので資産曲線もきれいな右肩上がりのカーブを描いています

パラメーターは、RSIPeriod 9、Long_Point 45、Short_Point 75、EntryTime 1、ExitTime 5、TP 14.0 です。

14pips 取るようにしているのはスプレッドが 8pips程度まで開いていても 5pips はとれるようにしたためです。

注意⇒ [FX] 早朝のスプレッド 10/23

 

ダウンロード

早起きは 5pipsの得

本に載っているプログラムを一部改変(獲得利益を pips 表示に変更 & 獲得利益のタイプを整数から実数に変更)しています。

実用するときは自己責任でお願いします。

 

関連記事

###

関連記事

【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(2)

「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA」の続きです。

記事を読む

【FX】平滑化 RSI を使った簡単な EA(2)

「【FX】平滑化 RSI を使った簡単な EA」の続きです。 RSIMA(アールシーマ)と呼んでい

記事を読む

RYLD はどうだ?

昨日の記事「QYLD が有望?」ですが、QYLD は ナスダック100の ETF を買ってデリバティ

記事を読む

日本株(個別株)の高配当株投資も始めました

3日前の記事「米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました」には書きませんでしたが、先週から日本株(

記事を読む

2023-05-31 ポートフォリオ改変

最近少し時間的に余裕ができたので、私が趣味でやっている投資分のポートフォリオの整理をしようかと思いま

記事を読む

【FX】2024年4月第1,2,3,4週総括

あと 2日残していますが、4月も 4週間(トレード日数としては 20日間)が過ぎました。 今月

記事を読む

アメリカ株投資 2021-4-26

4月11日に純益が 81万円を超えたアメリカ株投資ですが、本日も同じくらいの純益です。

記事を読む

2024-12-6 S&P500 新高値更新中

今夜も S&P500 が上昇し、史上最高値を更新しそうです。 S&P500 と

記事を読む

2024-12-26 日本株投資

クリスマスは終わって、そろそろ年末も迫ってきました。 株式市場も閑散としてきましたね。 機関

記事を読む

【FX】Yetti という EA(3)

以前の記事「【FX】Yetti という EA(2)」の続きです。 2つのデモサーバーと一部リア

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

サンガリア つぶつぶオレンジ 500mlペットボトル24本

サンガリア つぶつぶオレンジ

一風堂白丸ラーメン

グルメ大賞 1位常連 一風堂

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑