[FX] ルックバックRSI 戦略
公開日:
:
マネー
「勝ってる人はここが違う!! FXで儲ける21の差」という上の本に書いてあった「ルックバック・RSI戦略」が結構面白いなと思って、その一部を EA(自動売買プログラム)にしてみました。
と言ってもまだプロトタイプですべての仕様を実装しているわけではないのですが、
エントリ
ある期間の高値をマージン分 上に超えていたら売り(つまり逆張り)
ある期間の低値をマージン分 下に超えていたら買い(つまり逆張り)
エントリフィルタ
買いの場合 RSI <= 60
売りの場合 RSI >= 40
決済
HLトレーリングストップまたは固定値(ストップ&リミット)
要は、ブレイクアウトをダマシと見て逆張りするという戦略です。「タートルスープを美味しくいただく」ってやつです。
真のブレイクアウトの倍以上のダマシがあるという常識(?)を利用しているわけです。
USDJPY 1時間足(2019/8/26-2019/11/25)1万通貨 で、
リスクリワードレシオは 4倍近くあり、勝率は 45%でもプロフィットファクターは 3をマーク。
資産曲線はだいぶ凹凸が目立ちますが、まずまず。
プロトタイプであり、だいぶ原法とは違うのですが、それでも結構まともな結果になりましたね。
それくらいなら特にブログで扱うこともないのですが、ちょっと驚いたのがビジュアルモードで検証すると、結構「頂上と谷」でピンポイントにエントリできているのですよ。
人間(裁量トレード)ではなかなかこの転換点ではエントリできないのです。RSI すごーい。
転換点でエントリできればリスクリワードレシオは最強ですからね。
エグジットをもう少し工夫(ストキャスティクスのクロスあたりが有望か?)したりトレンドも考慮したりすれば、これはかなり有望な戦略になるかもしれません。
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】金貨 新五圓金貨 大正2年 菊の御紋 大日本
ヤフオクで落札した金貨のレプリカです。 ヤフオクの販売ページには直径 17mm
-
-
FXトレード 2014/1/6
うちのマックトリプルバーガーと名づけた EA(自動売買プログラム)は売りと買いとで成績が違いすぎ
-
-
税の世界の裏のウラ―現役税理士が本音で明かす / 日経ベンチャー
税の世界の裏のウラ―現役税理士が本音で明かす (学研M文庫) 日経ベンチャー
-
-
[FX] Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化
以前の記事で紹介した「 Waddah_Attar_Explosion」というインジケーターを自動売買
-
-
社内のコソ泥、院内のコソ泥
会社によくいるコソ泥 会社によくいるコソ泥。 会社内に会社の金を盗むドロボウ(善悪の判
-
-
【FX】Black Diamond V4 という EA
Black Diamond V4 という EA については以前も触れました。 最新の Blac
-
-
【FX】EA の運用(2)
またまたFX自動売買プログラム(EA)の運用のお話です。 前回は、「負けたときに負けの金額より
-
-
【FX】2本の EMA と 1本の CCI を使う EA
昨日の記事「2本の CCI をフィルタに使う EA」では、短期と中期の CCI を0より上か下かとい
-
-
[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (2)
数日前の記事「Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム」の続きです。 東京