Ubuntuはダサい?
Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディスクでパソコンを立ち上げ、外付けハードディスクを繋ぎ、フォーマットしようとしたら、すぐにエラーが。
エラーメッセージを見ると、デフォルトの名前(Ubuntu が勝手につけた名前)が長すぎるとのこと。
自分でつけといてなんやねん、とディスクの名前を短いものにしたら、フォーマットが始まりました。
するとダイアログが開き、
「フォーマットが終わるまでメディアを外したり、デバイスを切断してださい」
とのメッセージが。
「切断しないでください」の間違いだろ、これ。
間違って切断してしまう人もいるかも。
そしてそれはダサいのかも。
ダサいのはおまえのほうだ>Ubuntu
***
関連記事
-
-
日本ヒューレットパッカード インクジェット複合機 HP ENVY 6020
日本HP HP インクジェット複合機 A4カラー対応 ENV
-
-
Google 製作の無料フォント Noto Sans
Noto日本語フォント[/caption] Google が無償で利用でき、改変・再
-
-
Gmail をバックアップ
* フリーソフトでは Gmail Backup と Mail Store Home があります
-
-
マジェスタッチ2枚め:FKB108M/JB
FILCO Majestouch 日本語108キーボード・かなあり・黒 US
-
-
レグザで壊れた HDD 復旧
レグザで使っていて一昨日壊れた外付けハードディスクドライブの復旧の続きです。
-
-
ハードディスクの換装
「TrueImage Personal 2」 を使ったシステムディスクの換装が
-
-
クラウド型スクリーンショット Gyazo(3)
前回の記事「クラウド型スクリーンショット Gyazo(2)」の続きです。 キャプチャするとこう
-
-
ALCMTR.EXE はRealtekのスパイウェア
* メインの Windows XP マシンで msconfig を起動してスタートアップのとこ
-
-
MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704
MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 USB
-
-
Windows7マシン不調
* Windows7 はキライで1台しか常用しておりませんが、またそのマシンの調子が悪くなって
- PREV
- 衛星アンテナの取り付け
- NEXT
- Ubuntuはダサい?