*

ここまでは誰でもやる

公開日: : 最終更新日:2014/04/15 読書

ここまでは誰でもやる

ここまでは誰でもやる―一流のサービスを知る60の具体例 ここまでは誰でもやる―一流のサービスを知る60の具体例
中谷 彰宏

PHP研究所 1999-09
売り上げランキング : 637904

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

 私の好きなナカタニ本の1冊。


 サービスの仕方というか心得を説いた本です。

 普通の人では気がつかないことがいろいろ書いてあります。


 よくこんなことに気がつくなあ、しかもこんなにたくさん、というのがナカタニ本の特長ですが、この本もハズレなしです。

 とくに取引先を取組先に変えろというのは出色ですね。

 

 書名のとおり、普通のサービス業者でもここまではやるが、それ以上のことがたくさんあるよという内容。

 サービス業に従事している人はマニュアルに書いてあることだけをやるのではダメです。

 この本やナカタニ本のサービス関連のほかの本で、一枚も二枚も上を行けば同僚よりはるかに早く出世すると思います。

 

****

関連記事

ワンクリック・キャッシュ戦略 / ブライアン・G・ジョンソン

ダイレクト出版株式会社で毎月購読している「月間ビジネス選書」の最新刊。刊行日は 2016/1

記事を読む

幻の剣鬼 七番勝負 / 柴田 錬三郎 ほか

幻の剣鬼 七番勝負 (PHP文庫) 柴田 錬三郎 PHP研究所 2008

記事を読む

日経テクノロジー展望2022 世界を変える100の技術

★★★☆☆ 以前の記事「日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術」、「日経テ

記事を読む

夢みるクラシック交響曲入門 (ちくまプリマー新書) / 吉松 隆

夢みるクラシック交響曲入門 (ちくまプリマー新書) 吉松 隆 筑摩書房 2006

記事を読む

税金の抜け穴 国民のほとんどが知らない納税で「得する話」「損する話」 (角川oneテーマ21) / 大村大次郎

税金の抜け穴 国民のほとんどが知らない納税で「得する話」「損する話」 (角川oneテ

記事を読む

アジアの覇者は誰か 習近平か、いやトランプと安倍だ! / 宮崎正弘, 石平

アジアの覇者は誰か 習近平か、いやトランプと安倍だ! (WAC BUNKO 28

記事を読む

タイムスリップ釈迦如来 / 鯨統一郎

タイムスリップ釈迦如来 タイムスリップ釈迦如来 (講談社ノベルス) 鯨 統一郎

記事を読む

魏志倭人伝の描写は信用できない

日本史の誕生 (ちくま文庫) &nb

記事を読む

意外に日本人だけ知らない日本史 / デュラン れい子

意外に日本人だけ知らない日本史 (講談社プラスアルファ新書) デュラン れい子

記事を読む

インターネットビジネスやり直し

* ペリー・マーシャルの「世界一読まれているグーグルアドワーズの本」をまた読んでいますが、結構

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑