*

[FX] THV Trix と VQ(と Trend Scalp)の売買サイン

公開日: : マネー

FX の裁量トレードで信奉者の多い THV TrixVQ とを比べてみました(サブウィンドゥ1と2)。

AUDJSP 1時間足です。

AUDJSP 5分足です。

VQ は計算式を見ると移動平均を使っているのですが、オシレーターの性格が強いと思います。そのためか矢印(サイン)の出るのが早いです。

THV Trix は計算式を見たことがないですが、MACD に似ていると感じます。でも2本の曲線のうちなだらかな1本は VQ にも似ていますね。

Trix のサインはチャートの↑ではなく、同じ向きどうしの2本のクロスですが、移動平均線どうしのクロス(いわゆるゴールデンクロスとデッドクロス)のように、タイミングが遅れがちなようです。5分足では価格が上昇しているのに2本とも下降しているなど、いわゆるダイバージェンスも見られ、悩ましいところです。

メインウィンドゥの平均足をローソク足に戻してみると、THV Trix の急峻な方のラインは価格変動によく追従するときもありますが、逆行しているように見えるときもあります。

ということで、どうも THV Trix はいまいち信用できないのです。

1時間足では2つのインジケーターの売買サインの出る位置は結構似てきますが、5分足ではかなりズレます。やはり、VQ のほうがより正確に見えます。

メインウィンドゥにある矢印は Trend Scalp というインジケーターの「Arrows on levels break」です。

Trend Scalp はストキャスティクスを利用したものと思いますが、VQ より敏感にサインが出ます(ダマシも多いです)。

サインの敏感度は Trend Scalp >VQ>THV Trix ですね。

一致度は短い時間足より長い時間足で高まりますから、1時間足でこれらのサインが一致したときに売買するようにすれば、かなりエッジの効いた取引ができるのではないでしょうか。

その場合 Trend Scalp と VQ の組み合わせが悩みが少なそうで、私は好きですけど。

関連記事

###

関連記事

平均足+バンドウォーク EA(1)

昔からよく”聖杯”と言われている、バンドウォークに飛び乗るトレンドシステムの研究です。 ADX

記事を読む

[FX] 12月に入って相場急変

11/8 から先週(11/30)まで続いたドル円上昇相場(上図はドル円 15分足 )が今週か

記事を読む

[FX] FX マイニング 2022/5/16 – 2022/8/22

最近 FX より株にはまっていて、FX のほうは自動売買プログラムを走らせたまま、ほったらかし状態と

記事を読む

【FX】Evening Scalper Algo Trader という EA(2)

またまた Evening Scalper Algo Trader という 自動売買プログラム(EA)

記事を読む

MACDバーシステムの改良

MACDバーを使った自動売買システム 昨日自作したプログラムですが、短期用、中期用、長期用の3

記事を読む

【FX】Hippo Trader という EA(7)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(6)」の続きです。 この EA は

記事を読む

【FX】Axiory 新ナノ口座(3つめ)発進

以前の記事「Axiory でハロウィーンキャンペーンやっています」で新設して、10万円を入金して 1

記事を読む

[FX]ボリ平ロンドンコーリング検証(2)

以前の記事「ボリ平ロンドンコーリング検証」 の続きです。 以前とは使っている業者が違い、プログ

記事を読む

クラウドフィルタ考案

一目均衡表は大好きですが、それで使われるミステリアスな雲をフィルタにしてみようと思いつきました。

記事を読む

ブレイクアウトシステムと BBW フィルタ

自作ブレイクアウトシステム(yasciiBreakout05)に BBW フィルタを組み込んでみ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑