米国債を楽天証券で買っています
公開日:
:
最終更新日:2022/10/26
マネー
ご承知のとおり最近アメリカの金利(FFR)がどんどん上がっています。
それにつれて米国債(新発分)の金利も上がっているので、利率の低い既発債の値段は下がっています。
同様に既発社債も下がっているのでどちらも安く買えます。
大昔日本にもあった割引債のように安く買えるのです。
*
楽天証券ではこれらの既発債券がときどき売られていて、簡単に購入することが可能です。
手持ちのドルでも円でも変えます。
たとえば本日(10/24)のメニューは以下の通り。
参考利回りは毎日変わるので、いつ買ったらいいかよくわかりませんが、
- あと半年くらいで FFR が天井をつけるでしょう
- 償還日が2年以上あとだと今より国債金利は下がっている可能性が高いのでは
- 不景気でむこう 1-2年くらいは株式も低調でしょう
- 数ヶ月前にアメリカ株を売って利益確定したドルがそのまま残っている
ので、手持ちのドルをそのまま持っているよりは 利子のもらえる米国債もしくは社債に変えておこうと思いました。
利回りは毎日変わりますが、その分は債券価格(割引率)に反映されているはずなので、いつ買ってもそんなには損得に影響しないはずと割り切って少しずつ買っています。
上の表のようにいくつか売られていますが、買うのは 2025年8月償還の米国債(トレジャリーノート)と業績の良いシティバンクグループの社債がおすすめです。
ドルを持っていない人は現在円安なので円で買うと為替差損をくらう確率も高いですが、円安になるまでドルで運用していればいいだけの話です。
ドルを余らせている人にはおすすめです。
*
恥ずかしながら私の現在の保有債券は以下の通り。8月くらいからボチボチ買っています。
まだ合計で 26000ドル分しか買っていませんが、これでも毎年 1000ドルくらいの利子がもらえる勘定です。
26000ドルではなく、26000ドル分と書いたのは割引で買えるから。参考価格が 93.39%の国債は 10000ドル分を 9339ドルで買えるということです。
*
日本の銀行でドル預金などを受け付けていますが、銀行は実はウラで米国債を買ってピンハネしているだけなので、上記のように自分で直接やったほうが不要な手数料(しかもボッタクリ)を払わなくてすみ、はるかにはるかにはるかに(大事なことなので三回言いました)お得です。
しかもクリックするだけで買え、書類を書いたりすることも不要なので、一度買い出すと楽しくて病みつきになります。
米国債ならアメリカが破綻するリスクもまずないので、日本の銀行預金と同程度(あるいは上?)には安全ですしね。
###
関連記事
-
【FX】2023年11月第3週までの決算
「【FX】2023年11月第2週中間決算」の続きで、 先月の1か月分と今月の約3週間分
-
【FX】FX業者 easyMarkets でのトレードやめます
以前開いた easyMarkets の口座を閉鎖しました。 easyMarkets はスプレッ
-
FX 裁量トレード 現在の方法 (2)
昨日の「FX 裁量トレード 現在の方法」の続きですが、この方法はまずまず使えそうです。 自動売
-
日本の貨幣コレクションというムック
「日本の貨幣コレクション」というムックが販売されています。 ディアゴスティーニではなく、Hac
-
地方自治法施行60周年記念貨幣 5百円バイカラー・クラッド貨幣「奈良県」
地方自治法施行60周年記念貨幣として 500円が造幣局から平成20年から28年にかけて発行されました
-
【FX】Asia Scalper Pro という EA
アジアくん・・・昔、いじって遊んでいた EA です。 Aria Scalper というのもあります
-
【FX】Price Action Scalping v1.68 という EA
Price Action Scalping v1.68 という EA があります。 4年前に入
-
ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1(2)
前回の記事「ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1 」でご紹介した液晶
-
BLV という債券ETF のチャート
現在、私が長期の米国債券の ETF として着目しているものに、 国債や公債:TLT、EDV
- PREV
- ホンダジェット最新型「エリートII」発表
- NEXT
- バカと無知 / 橘玲 (1)