映像研には手を出すな(アニメ)
公開日:
:
未分類
「映像研には手を出すな」という NHK のアニメが面白くなってきました。
番組サイト> http://eizouken-anime.com/
NHK アニメというと「未来少年コナン」が有名ですが、「電脳コイル」や「ふたつのスピカ」なども うちの子供が小さいときにいっしょに観ていて結構楽しめました。
「映像研には手を出すな」ですが、高校でのアニメ制作の部活動を描いた話です。すでにアニメ研究会があったので映像研究会という名目で部活動を始めた3人娘たちのドタバタ部活生活を描いています。
最初はこんなものかと思ってましたが、回を進めるごとにジワジワくる~
自分の中の青春要素をよみがえらせてくれる ある種のセンスオブワンダーを感じます。
亡くなった手塚先生にも観てほしかった。奮起してさらにすごい傑作をお描きになったかもしれませんから。
ということで、ジジババにもオススメ。
見逃した人は一挙放送や再放送をお待ち下さい。
###
関連記事
-
-
Myソモサン・セッパ(8)
問題 1億円を持っている金持ちと、動物園のサルが描いた抽象画を持っている人がいます。 その金
-
-
チョウニチ新聞のは大誤報ではなく捏造
* 今までもこのブログでは朝鮮日報新聞を揶揄してきましたが、ついにチョウニチ新聞が従軍慰安婦問題に
-
-
TBS は TotemoBakanaSitumon の略
ネタ元> TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 *
-
-
真綿(マワタ)は木綿じゃないよ、絹だよ、シルクだよ
* その昔、ヒットしていた 真綿色したシクラメンほど・・・ という歌「シクラメンのかほ
-
-
いいネ!コのムービー
* 昔、マクドナルドに関する都市伝説で、 マクドナルドの店舗ができた界隈にはノラネコがい
-
-
松原厚弁護士(東京弁護士会元副会長)被後見人財産を横領
* 弁護士と戦う! というサイトがおもしろい。 * この前、TV で松原という弁護士が成年後見人を務
-
-
Myソモサン・セッパ(5)
* 昨日の ピカソの画才と商才 で思いつきました。 * ピカソが富豪と画商の両方を複数呼ん
- PREV
- 陰謀の日本中世史 / 呉座勇一 (3)
- NEXT
- ウィルスは菌ではありません