米国株投資 (2)
公開日:
:
マネー
以前の記事「米国株投資(1)」、「米国株投資(2) ETF ってすごい」で触れましたが、昨年の9月から楽天証券で外国株投資を始めました。
米国株メインですが、全世界の株式に投資できます。
私は外国株は個別株はほとんど買っていません。
手持ちの ETF のうち前日1%下がった ETF を1株ずつ買い増ししています。
投資信託もインデックス投資が主でテーマものはやりません。
こちらは、Y%下がれば 100*Y円を買い増しするという法則でやっています。
現在のところ次のような結果。
502万円ほど買い込んで 52万円が純益というところです。
今のところはコロナによる金融相場なので、上がりすぎな気がしています。
*
基本戦略は、いずれ右肩上がりで上がるもの(投資信託、ETF)を、下がれば買い増しというやり方で少しずつ買っていくというもの。
常に手元に現金は残しておき、大きく下がれば大きく仕込む。
下がったからと言って狼狽売りをしない、というのがポイントですかね。
###
関連記事
-
-
[FX]時の旅人 試運転 1日目
時の旅人システム 昨日から24時間ほど自作の「時の旅人システム」の試運転をした結果です。 「
-
-
ディナポリ手法で利用するDMA (4) ATRトレイリングストップ
前回の記事「ディナポリ手法で利用するDMA (3) HLバンドトレイリングストップ」で、ディナポリ移
-
-
【FX】NY Close Scalper V2.6 という EA
ニューヨーク終了時間 とは夏でニューヨーク時間 16:00 ~ 18:00 のことで、日本時間では
-
-
MetaTrader4 でのプロフィットファクター
以前の記事「FXトレードの利益」 でプロフィットレシオ(ペイオフレシオ)の話をしましたが、Me
-
-
【FX】リセット&ゴー(2)
以前の記事「【FX】リセット&ゴー」の続きです。 開幕ダッシュ 4月1日からの新体制(Dark
-
-
【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法(4)
以前の記事「【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法(3)」に関してですが、ちょっと
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(13) 前週の平均値と順張り 時間特性
前回の記事「超シンプルな自動売買プログラム(12) 前週の平均値と逆張り 時間特性」ですが、どの
-
-
一戸建てがいいかマンションがいいか (2)
* 私は防犯面や防災面を考えますと、マンションがはるかに優れていると思っています。 竜巻、台
-
-
小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略
原題は「Instant Income」、邦題が「小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつ
-
-
【FX】ゴールドのトレード
金(ゴールド)の実物の売買は私も昔からやっておりますが、巷では最近は差金決済取引による売買のほうが盛