日本史50の大逆転 / 小和田 哲男
公開日:
:
読書
★★★☆☆
NHK の歴史番組をよく監修したり、そのまま出演したりしておられる小和田先生の本。
50の歴史的「事実」の真偽を教えてくれます。
たとえば、
- 観阿弥が楠木正成の親族ということは知っていましたが、伊賀の服部家にも繋がることは知りませんでした
- 堺幕府の存在は知っていましたが、堺幕府と呼ばれていたことは知りませんでした
- 北条氏康の河越夜戦や信長の比叡山焼き討ちは実はなかったという話は聞いたことがありませんでした
- 家康も信長と同じように本家筋ではなかったが、後に本家とされるようになった
- 直江状もなかった
まあ、そんなものなんでしょうね。
司馬遼太郎をはじめとした歴史小説家に頭をすっかり侵されてしまった人に読んでもらいたいですね。
関連記事
###
関連記事
-
-
日本人が知らなかったFacebook「超」集客法 (2)
日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法―ソーシャルメディア攻略の新
-
-
8マン (第6巻) / 平井和正 桑田二郎
8マン (6) (扶桑社文庫) 平井 和正 桑田 二郎 扶桑社 1996-01
-
-
葬神記 考古探偵一法師全の慧眼 / 化野 燐
葬神記 考古探偵一法師全の慧眼 (角川文庫) 化野 燐 角川書店(角川グルー
-
-
デアゴスティーニのロボット組立雑誌「週刊ロビ」 予約 購読
* デアゴスティーニの週刊誌 「週刊ロビ」ですが、売れすぎて困っているようで、現在書店にあ
-
-
マグロは時速160キロで泳ぐ―ふしぎな海の博物誌 (PHP文庫) / 中村 幸昭
マグロは時速160キロで泳ぐ―ふしぎな海の博物誌 (PHP文庫) 中村 幸昭 P
-
-
雑木林のモーツァルト / 串田孫一
★★☆☆☆ 1993年発売。すでに廃刊。 これも自宅の本棚で見つけて読み返しました。
-
-
近代プログラマの夕(ゆうべ)2 / ホーテンス・S. エンドウ
近代プログラマの夕(ゆうべ)〈2〉 ホーテンス・S. エンドウ Hortense
-
-
ロバート キヨサキの『金持ち父さん 貧乏父さん』 (2)
* ⇒ http://yiwasaki.com/wp/?p=7001 土曜日にたいちん先生と
-
-
逆説の日本史16 江戸名君編(2)
逆説の日本史16 江戸名君編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2013-0