*

オンキヨー自己破産

公開日: : 最終更新日:2022/05/15 オーディオ

大阪の由緒あるオーディオメーカーであるオンキヨーが自己破産したとか。

もうすでに終わっていたようなものでしたが、昨年のステレオ誌の別冊付録にいいスピーカーユニットを発表していたので細々と続いてほしいと思っていました。

残念です。

ハイレゾ音源配信サービスの e-ONKYO はすでに外国企業に譲渡しているので配信サービスは続くかもしれません。

金持ちの誰か、道楽でもいいからオンキヨーを救ってくれませんかねえ。

昔は高校生になったらミニコンポを親にねだって買わせ、6畳くらいの応接間や自分の部屋に置いて 2-3m離れて聴いていたものです。

社会に出たら本格的なオーディオコンポで音楽を楽しむのが当たり前でした。

今の若い世代はイアフォンやヘッドフォンでスマホの配信された音源を聴くことしか知らないので、オーディオコンポは売れないのは当たり前。

昔は音楽喫茶(クラシック喫茶、ジャズ喫茶)もあり、自分でいいコンポを持っていない人は通ったものですが、今はどんどん閉店しています。

若い世代にオーディオ熱を吹き込まないと業界全体が滅んでいきますが、その機会さえもないわけです。

LPレコードを体験させるのはいいかもしれません。

LP だとさすがにイアフォンやヘッドフォンでは聴かない(雑音がムゴイため)で、ちゃんとしたオーディオセットで聴きたくなるはずですからね。

###

 

関連記事

変換アダプタ型USB-DAC 330円 (2)

思ったよりすばらしかった 330円の格安 USBサウンドアダプターのお話の続きです。

記事を読む

ブックオフ 大津石山店閉店していた

昨日、消費税の申告に税務署を訪ねた帰りに足を伸ばしてブックオフ石山店に行くと閉店していました。

記事を読む

【ヤフオク】 SONY CD/DVDプレーヤー DVP-NS53P

SONY CD/DVDプレーヤー DVP-NS53P ソニー 2006-05-

記事を読む

ワンダーピュア 10cm フルレンジ WP-FL10 の特徴

日本の大手スピーカーメーカー Fostex の10cmフルレンジのスタンダード FE103NV の周

記事を読む

no image

デジアンなぜ安い

  私の好きな Tripath のチップを使ったデジタルアンプはなぜ安いか。 それは

記事を読む

パイオニア製DVDプレーヤー DV-200 到着

1000円で落札できたパイオニア製DVDプレーヤーですが、今朝届いてちゃんと動作しました。

記事を読む

スピーカーの測定距離にだまされないように

「3ウェイスピーカーの致命的欠点」で述べたように、大きなスピーカーは大きな部屋でないとまともに使えま

記事を読む

no image

オブジェのようなスピーカー

http://hakusen.jp/ano.html こんなの見つけました。 128000

記事を読む

真空管アンプの功罪

真空管アンプを昔作りました。 市販のものも買いました。 でも今は使っていません。 真空管ア

記事を読む

音楽CD のリッピング

音楽CD をパソコン(PC)でリッピングしてハードディスクに抜き出し、それを再生すると民生用の高級

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

500GB HDD が安い

最近ハードディスク(HDD)の技術革新がすごいです。 20TB 超え

【FX】恐ろしい自動売買プログラム

本日恐ろしい経験をしました。 X(仮称)というゴールド専用スキャ

【FX】Axiory から AXIへ

海外FX業者である Axiory は以前から使っていますが、最近 AX

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑