東京帝大教授が教えるお金・仕事に満足し、人の信頼を得る法 / 本多静六(1)
公開日:
:
最終更新日:2022/05/26
読書
★★★☆☆
渋沢栄一の私的な相談役も務めた明治から昭和を生きたスーパーマンである本多静六先生の著書。
370冊以上も著書のある人の1冊ですが、とても内容が濃いです。
立身するにはどうすればいいかというテーマで書かれていますが、主に内面的な成功を目指しています。
しかし、それだけではなく他人のためになることをなすという実学的かつ外面的なテーマにも触れています。
さてその方法は・・・案外 想像通りのオーソドックスなものだったりするのです。
*
「今より四十~五十年前までは学問をする人も少なかったから卒業後すぐに職につくことができた。ところが昨今では大学を出ても就職難で、なんとか食にありつけても払った学費に見合っただけの給料はもらえず・・・」などということが書いてありますが、70年以上前からそういう状況だったんですね。^^
氏が亡くなったのが1952年なので、その後の鬼のような経済復興で就職難は解消されましたが、民主党政権時代にまた就職氷河期が来てしまいました。
氏のいう就職先とはアカデミックなものに限定していたのかもしれませんが、それなら文系の研究職は経済復興に関係なく、70年前からずっとずっとアイス・エイジ(氷河期)であるのかもしれませんね。
関連記事
###
関連記事
-
-
聴け聴けクラシック―ぼくの名曲101選
聴け聴けクラシック―ぼくの名曲101選 (朝日文庫) 砂川 しげひさ 朝日新聞
-
-
「年100回配当」投資術 / マーク・リクテンフェルド(3)
★★★★☆ 以前の記事「「年100回配当」投資術 / マーク・リクテンフェルド(2)」の続
-
-
官僚に学ぶ仕事術~最小のインプットで最良のアウトプットを実現する霞が関流テクニック~ / 久保田崇
★★★★☆ キャリア官僚の仕事ぶりを垣間見ることができる本。 著者は京大の文化系(法科で
-
-
どついたれ 手塚治虫名作集 (21) /手塚治虫
どついたれ 手塚治虫名作集 (21) (手塚治虫名作集) (集英社文庫) 手塚
-
-
神南火(カンナビ) / 星野 之宣
神南火 (ビッグコミックススペシャル) 星野 之宣 by G-
-
-
医学漢字マスターブック 第2版 / 古橋洋子
★★★☆☆ この前ブックオフオンラインで大人買いした 20冊あまりのうちの 1冊。
-
-
のぼうの城 / 和田 竜
のぼうの城 上 (小学館文庫) 和田 竜 小学館 2010-10-06 売り上
-
-
仕事と人生を激変させるなら99.9%アウトプットを先にしなさい / 金川顕教
★★★☆☆ 5章あるうちの最初の2章だけでいいと思います。 ようは日本人はインプ
-
-
タイタニア5 / 田中 芳樹
タイタニア5 <凄風篇> (講談社ノベルス) 田中 芳樹 講談社 20
-
-
至高の音楽 (PHP新書) / 百田 尚樹
至高の音楽 (PHP新書) 百田 尚樹 PHP研究所 2015-12-16 売り
- PREV
- マリンバ・スピリチュアル / 三村 奈々恵
- NEXT
- Windows ネットワークあるある