のぼうの城 / 和田 竜
![]() |
のぼうの城 上 (小学館文庫) 和田 竜 小学館 2010-10-06 |
![]() |
のぼうの城 下 (小学館文庫) 和田 竜 小学館 2010-10-06 |
*
昨日、中学3年のときのクラス会を神戸でやりまして、電車の中で読んでしまいました。
*
秀吉の小田原攻めのときに、北条方の城で唯一降服せずに最後まで戦った忍城の話。
攻め手の大将は石田三成、守るは「のぼう様」成田長親。
「のぼう」は「でくのぼう」の意味で、一見あほうにしか見えない成田長親が大活躍。
長束正家以外は好人物ばかりで、実におもしろい。
大負けして後にさんざん悪口を言われる石田三成も度量の大きい好人物に書かれており、読後感がすがすがしいです。
映画もヒットしたようですし、来年あたり WOWOW で流れる(?)のを楽しみにしています。
###
関連記事
-
-
「中国の終わり」にいよいよ備え始めた世界 / 宮崎正弘
「中国の終わり」にいよいよ備え始めた世界 posted with amazle
-
-
金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント(素案)
* え~、「金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント」というものを提唱します。
-
-
「震災大不況」にダマされるな! 危機を煽る「経済のウソ」が日本を潰す / 三橋貴明 (3)
「震災大不況」にダマされるな! 危機を煽る「経済のウソ」が日本を潰す 三橋貴明
-
-
鯛という名のマンボウ アナゴという名のウミヘビ 食品偽装の最前線 / 吾妻 博勝
鯛という名のマンボウ アナゴという名のウミヘビ 食品偽装の最前線――魚・肉・野菜
-
-
面白いけど笑えない中国の話 / 竹田恒泰
面白いけど笑えない中国の話 竹田恒泰 ビジネス社 2013-07-11 売り上
-
-
作家になるパソコン術 / 松本侑子
作家になるパソコン術 (にこにこブックス) 松本 侑子 筑摩書房 1998-1
-
-
決定版 ユダヤ・ジョーク集
決定版 ユダヤ・ジョーク集 (じっぴコンパクト) ラビ・マービン・トケイヤー 加
-
-
80対20のセールスシステム(2) / ペリー・マーシャル
★★★★★ 前回、「80対20のセールスシステム / ペリー・マーシャル」という記事で少し
-
-
逆説の世界史 1 古代エジプトと中華帝国の興廃 / 井沢元彦
逆説の世界史 1 古代エジプトと中華帝国の興廃 (小学館文庫) posted
-
-
Blow up! / 細野 不二彦
Blow up! (小学館文庫) 細野 不二彦 小学館 2001-06 売
- PREV
- 定価のカラクリ
- NEXT
- Akismet でスパム退治(WordPress)