*

Satie: Klavierwerke

公開日: : 最終更新日:2014/04/29 音楽 , ,

Satie

CD番号:YMC-122。

ドイツ語のタイトルですが、サティのピアノ作品集です。

Gerhard Erber という東ドイツ出身のピアニストの演奏で。

ドイツ人のサティなんて・・・

以下のディスクと内容は同じようです。

演奏はいたってオーソドックス。

最初のほうの曲はあまりサティらしさを感じません。

モンポウあたりと相通ずるものがあるようです。

「Descriptions automatiques」では語り手が出現します。

ジムノペディー3番とグノシェンヌ2番という比較的有名な曲も出てきますが、あとはあまりなじみのない曲が続きます。

終わりもそっけない。 これがサティーらしさと言えば言えるでしょう。

  1. Sonatine bureaucratique, for piano
  2. Nocturnes (5) for piano
  3. Vieux sequins et vieilles cuirasses (Old sequins and armor), for piano
  4. Les pantins dansent (The puppets dance), for piano
  5. Croquis et agaceries d’un gros bonhomme en bois (3 sketches and exasperations of a big wooden fellow), for piano
  6. Embryons desseches (3 dried-up embryos), for piano
  7. Sarabandes (3) for piano : No. 1
  8. Avant-dernieres pensees (Next-to-last thoughts), pieces (3) for piano
  9. Reverie de l’enfance de Pantagruel, for piano (arr. of 1st “Petites piece montees”)
  10. Descriptions automatiques, for piano
  11. Gymnopedie for piano No. 3
  12. Gnossienne for piano No. 2
  13. Pieces froides (Cold Pieces), pieces (6) for piano : Trois airs a faire fuir: D’une maniere tres particuliere
  14. Pieces froides (Cold Pieces), pieces (6) for piano : Trois airs a faire fuir: Modestemente
  15. Pieces froides (Cold Pieces), pieces (6) for piano : Trois airs a faire fuir: S’inviter

###

関連記事

千年回廊 / 姫神

千年回廊 姫神 ポニーキャニオン 2000-11-22 売り上げランキング :

記事を読む

ヒーリング・ベスト / 宮本文昭

ヒーリング・ベスト 宮本文昭 by G-Tools

記事を読む

All in a Garden Green / Jenkins

All in a Garden Green Jenkins Naxos 売り上

記事を読む

THE CLASSIC COLLECTION: ウィンター・スペシャル V

★★☆☆☆ ディアゴステーニから出ていた、クラシックの CD付き雑誌(というかパンフレット

記事を読む

ラ・フォル・ジュルネびわ湖2014 最終日午後のみ参加

* 今年もラ・フォル・ジュルネびわ湖が 4/27-29 の3日間開催されていました。 昨日は

記事を読む

ピアノフォルテ 5 夢

* ユーキャンが通販で売っている CD全集の一枚。全10巻のNo.5。 HP によると、

記事を読む

ビューティフル・クラシックス4 カノン

ビューティフル・クラシックス4 カノン コープマン(トン) オムニバス(クラシッ

記事を読む

ホーム・ミュージック大全集 14 ロマンティック・ピアノ・コンサート(1)

* またまたどうでもいいオムニバスのシリーズ、「ホーム・ミュージック大全集」。 聴くもの

記事を読む

no image

本日のブック狩り

* 本日、昼食を食べに外出した際に西大津のブックオフに。 音楽CDのセールをやっていました。

記事を読む

ハイドン:弦楽四重奏曲 Op. 62「皇帝」, 第61番「五度」, 第63番「日の出」

 ナクソスから。番号 8.550129。  コダーイ・クァルテットの演奏。  彼らは n

記事を読む

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑