2023-06-27 投資メモ
公開日:
:
最終更新日:2023/06/28
マネー
便利な楽天証券で毎日投資しています。
トレードノートをつけていないと全然経過がわからなくなってしまうので、ときどきここに記しておくことにします。
現在の資産は以下の通り。
上の「債券」は米国債とアメリカ企業(モルガン スタンレーとシティグループ)の社債です。
最近のドル高でようやく(円転すると仮定すると)3つともプラスとなりました。
買ってしばらくして円高に振れたので、一時は 40万円近くマイナスがあったのです。
まあ、手持ちのドル(米国株の売却で得た資金)で買ったもので、満期まで持てばドルのままで返ってくるのでドルベースで見ればソンをしているわけではありません。
別に円表記でマイナスになることに意味はないのですが、気分が悪いですもんね。
*
基本的に「下がれば買い増しする」方針でやっています。
所有銘柄の多くは高配当株や高配当の債券ETF で、リスクは低いものです。
キャピタルゲイン重視のものを買っているわけではありませんが、結果的にキャピタルゲインが含み益として出ています。
これは私の腕がいいのではなく、単に株式市場(と債券市場)の力のおかげです。
きちんと計算していませんが、上記の分での年間の配当は 100万円近くになっているのではないでしょうか。
だとするとウレシイ。
このまま続けます。
*
キャピタルゲイン重視の投資なら、ちゃんとチャートポイントで仕掛けて損切りと利益確定(目標値)を強く意識したやり方をすべきですね。
インカムゲイン投資なら売ることはまず考えないので、少しでも安くなれば少しずつ買い増しするという方針でいいと思っています。買いそびれるほうが痛いですもんね。
*
米国株や日本株にはそろそろ大きめの調整が来そうですが、下がったときは高配当株の買い増しのチャンスと考えています。
###
関連記事
-
-
[FX] THV Trix と VQ(と Trend Scalp)の売買サイン
FX の裁量トレードで信奉者の多い THV Trix と VQ とを比べてみました(サブウィンドゥ1
-
-
パウエルのおかげでずいぶん迷惑
いやあ、最近の急な円高には困ったものです。 12/8 に日銀のつぶやきを受けて 6円弱円高
-
-
【FX】Axi という海外FX業者
Axi(アクシ)という海外FX業者に口座を開こうかなと思って、TariTali のページから申し込ん
-
-
アメリカ株投資 2021-8-4
私の現在の米国株投資は、米国株式+投資信託で行っております。 米国株式=個別株+ETF
-
-
【FX】BKK という朝スキャEA
しばらく FXブローカーからのメール(Daily Confirmation)が届かなくなっていたので
-
-
無料の自動売買プログラムの宝庫 AndreaForex
本日 AndreaForex というサイトから無料の自動売買プログラムを 236個、インジケーターを
-
-
「常識」と「非常識な成功法則」
* 私は昭和34年生まれで、日本の高度成長時代を見て育ちました。 そうして、日本の最盛期(バ
-
-
アメリカ株逝く・・・あれっ?
今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメリカ最大の経済イベントの一つで
-
-
【FX】EA詐欺について(2) 詐欺とは言えないが、使う必要もない
以前の記事「【FX】EA詐欺について」の続きです。 EA詐欺という言葉がよく使われています。E