【FX】 久々にプログラム書いてみる(日足ブレイクアウト手法)
公開日:
:
マネー
Youtube で日足(ひあし)の手法を披露あるいは検証している方が多いです。
日足のいいところは1日1回見ればいいところです。
つまり、朝出勤前に 5分程度で仕掛けができるので、勤め人の方には最適のものと思います。
*
私も1つ思いついたので、久々にプログラム(EA)を書いてみました。
日足のブレイクアウト手法です。
買い(ロング)
エントリ
N日間の最高値(さいたかね)を前日の終値(おわりね)が超えると、その日の始値(はじめね)で買いエントリ
損切り
前日の低値(ひくね)
トレーリングストップ
ロング保有中にもN日間の最高値を終値が上回るたびに損切りを低値に移動
売り(ショート)
エントリ
N日間の最低値(さいひくね)を前日の終値(おわりね)が下回ると、その日の始値(はじめね)で売りエントリ
損切り
前日の高値(たかね)
トレーリングストップ
ショート保有中にもN日間の最低値を終値が下回るたびに損切りを高値に移動
チャート
ドル円で N=7 に設定。青の点線はロング、赤の点線はショートの保有を示します。
*
ドル円の 2022/1/1~2023/12/11(昨日)までのバックテストでは、
初期証拠金 10000ドル、0.1ロット(10000通貨)で純益 3052ドル、プロフィットファクター 4.17、勝率 62.50%となりました。
保有日数も結構長いためにトレード回数が少ないです(その分一回あたりの利益も大きいですが)。
絶対ドローダウンが 157.80 ドルなので、証拠金は 10000ドルも要らない、200ドルですんだということです。
200ドルで 3052ドルの利益が得られたと考えれば爆益なのではないでしょうか。
ナンピンなし、マーチンなし、ワンポジで損切りアリの EA でですよ。
資金管理機能をつければさらに爆益になることは間違いないでしょう。
人間心理に基づいた方法なので、通貨ペアにはあまり関係しないかなと期待していたのですが、結構通貨ペアを選ぶようです。
USDJPY 以外では EURCAD、NZDCAD、CADJPY の成績がいいです(プロフィットファクター 2以上)が、それ以外ではそこそこかダメダメ。
ブレイクアウトのあとしばらく順行してくれないと利益にならないので、数日~数十日間のトレンドがよく起きる通貨ペアがいいわけですけどね。
プログラム
// jjDayBreakOut04.mq4
// N日間の最高値を超えると買い
// トレーリングストップ付き//マジックナンバーの定義
#define MAGIC 202312121//パラメーターの設定//
extern double Lots = 0.1; //取引ロット数
extern int Slip = 10; //許容スリッページ数
extern string Comments = “”; //コメント
extern int N_Day = 20;//変数の設定//
int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数
int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0; //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int Exit_S = 0; //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int OS1 ;
int OS2 ;
double OOPL;
double OOPS;
double lc1 = 0.0;
double lc2 = 10000.0;int start(){
if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ;
if (Close[1] > High[ iHighest(Symbol(),0,MODE_HIGH,N_Day,2) ]){ lc1 = Low[1] ;}
if (Close[1] < Low[ iLowest(Symbol(),0,MODE_LOW,N_Day,2) ]){ lc2 = High[1] ;}//買いポジションのエグジット
OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET);
OOPL = OrderOpenPrice();
if(
Close[1] <= lc1
&& ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
{
Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Red);
if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
}//売りポジションのエグジット
OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET);
OOPS = OrderOpenPrice();
if(
Close[1] >= lc2
&& ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
{
Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Blue);
if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;}
}//買いエントリー
if(
Close[1] > High[ iHighest(Symbol(),0,MODE_HIGH,N_Day,2) ]
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 )
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ))
{
Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red);
lc1 = Low[2] ;
}//売りエントリー
if(
Close[1] < Low[ iLowest(Symbol(),0,MODE_LOW,N_Day,2) ]
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
{
Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue);
lc2 = High[2] ;
}
return(0);
}
###
関連記事
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(2)
かなり以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA」の続きです。 この EA の
-
-
「5億円、年に1000万円使っても50年」・・・それ間違ってますよ(2)
以前の記事「「5億円、年に1000万円使っても50年」・・・それ間違ってますよ」の続きです。
-
-
新生銀行 ATM使用料無料
* みなさんのお住まいのところは銀行は近いのでしょうか。 もし遠ければ新生銀行の口座でも作られてはい
-
-
日本株の高配当株投資もなかなかおいしい
何年も前からアメリカ株(一部イギリス株)の高配当株投資を続けています。 今年は日本株の高配当株
-
-
【FX】どちらが良い自動売買プログラム?
自動売買プログラム(MT4 では EA と呼びます)の良悪の判定は難しいものです。 問題(実際の例
-
-
ようやく米国株下落の終焉?
昨夜 2023/11/3 の米雇用統計の発表で、今年中の利上げはまずなくなりそうだという見込みが強く
-
-
簡単な平均足システム (2)
以前の記事「簡単な平均足システム」で作った簡単な平均足システムを改良してみました。 改良その1
-
-
[FX] Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化 (2) ysWA01b.ex4
以前の記事「Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化」を改良しました。