一目均衡表 改良の試み
公開日:
:
最終更新日:2020/03/08
マネー
前回の記事「超シンプルな自動売買プログラム(6) 簡単な一目均衡表」で紹介したプログラムを改良してみました。
まだロスカットはつけておりませんが、HLバンドによるトレーリングストップとシャフトレンドサイクルフィルタをつけました。
職場のPCでテストをしたらものすごくいい結果が出ましたが、帰宅してから別のPCでやると悪い結果が。
おまけにプログラムにもバグがあり、修正しましたが、結局オリジナルより悪い結果となりました。
ドル円 4時間足(2014/1/1 – 2015/1/1)
プログラムかバックテスターのミスあるいはその両方だったようです。
バグにしてももう一度現れてほしいものです。
関連記事
プログラムソース
// // yasciiIchimoku03 // 一目均衡表 + HL trailing stop + STC filter // Indicators\Downloads フォルダに STC_pure_S.mq4 を入れてください //マジックナンバーの定義 #define MAGIC 42711 //パラメーターの設定// extern double Lots = 1.0; //取引ロット数 extern int Slip = 10; //許容スリッページ数 extern string Comments = "Ichimoku03"; //コメント extern int Fast_period = 14 ; extern int MA_Short=3; extern int MA_Long=10; extern int MA_Cycle=5; int PriceType=0; extern int SigPeriod=3; int Tenkan_sen=9; int Kijun_sen=26; double Senkou_span_b=52; //変数の設定// int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数 int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数 int Exit_L = 0; //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数 int Exit_S = 0; //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数 int OS1 ; int OS2 ; double OOPL; double OOPS; int start(){ if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ; double ten1 = iIchimoku( NULL, 0, Tenkan_sen, Kijun_sen, Senkou_span_b, 1, 1); double kij1 = iIchimoku( NULL, 0, Tenkan_sen, Kijun_sen, Senkou_span_b, 2, 1); double cla1 = iIchimoku( NULL, 0, Tenkan_sen, Kijun_sen, Senkou_span_b, 3, Kijun_sen); double clb1 = iIchimoku( NULL, 0, Tenkan_sen, Kijun_sen, Senkou_span_b, 4, Kijun_sen); double FastHH2 = Low[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, Fast_period, 2)]; double FastLL2 = High[iLowest(NULL, 0, MODE_CLOSE, Fast_period, 2)]; double stc1 = iCustom(NULL,0,"Downloads\\STC_pure_S",MA_Short,MA_Long,MA_Cycle,PriceType,SigPeriod,0,1); double stc2 = iCustom(NULL,0,"Downloads\\STC_pure_S",MA_Short,MA_Long,MA_Cycle,PriceType,SigPeriod,1,1); //買いポジションのエグジット OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET); OOPL = OrderOpenPrice(); if( ten1 < kij1 || Close[1] < cla1 || Close[1] < clb1 || Close[1] < FastHH2 && ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 )) { Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Red); if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;} } //売りポジションのエグジット OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET); OOPS = OrderOpenPrice(); if( ten1 > kij1 || Close[1] > cla1 || Close[1] > clb1 || Close[1] > FastLL2 && ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 )) { Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Blue); if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;} } //買いエントリー if( ten1 > kij1 && Close[1] > cla1 && Close[1] > clb1 && stc1 > stc2 && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ) && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )) { Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red); } //売りエントリー if( ten1 < kij1 && Close[1] < cla1 && Close[1] < clb1 && stc1 < stc2 && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ) && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 )) { Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue); } return(0); }
###
関連記事
-
-
[FX]時間帯理論 日本時間の逆張りタイム
前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、日
-
-
FX 大ダメージ 暴落対策用コードの導入
自動売買のデモ口座が今朝とんでもないことに。 昨日は調子よく、30万円プラ
-
-
2015年2月アメリカ雇用統計
昨日のドル円相場です。 すごいでしょ。昇り龍みたいですね。 第一金曜日の夜は毎月恒例のア
-
-
【FX】Elite Tactics という EA
Elite Tactics という、またまた拾ってきた EA(自動売買ソフト)のお話。 B
-
-
【FX】Fintokei チャレンジお休み中
私は今まで 500以上の自動売買ソフト(MT4 で動くものは EA と呼びます)を評価してきましたが
-
-
魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック / 中原 駿
魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック (現代の錬
-
-
日本の 60代で「貯蓄ゼロ」の割合が 18.3%とか
「60代で「貯蓄ゼロ」、割合はなぜこんなにも多いのか。」という LIMO の記事(著者:石津大希)が
-
-
[FX]web-keepers Windows VPS についてのトラブル(4) あれトラブルが解消?
3/6 19:45:02 buy 1 usdjpy 120.968 3/
-
-
小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略
原題は「Instant Income」、邦題が「小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつ
- PREV
- 【謎の円盤】 彩 自然コレクション‘86
- NEXT
- インサイレント Insilence