正月早々の大地震
公開日:
:
最終更新日:2024/01/03
日記
いや、本日はびっくりしましたね。私は滋賀県にいただけで被害はなかったのですが。
午後から息子一家と初詣に行こうと車に乗ったのですが、近くの日吉神社、近江神宮ともに駐車場に長蛇の列で入れず、諦めて 閉店が迫っているイオン大津京に。
16:06 ごろ 4階のゲームセンターで孫の遊びに付き添っていたところ グラグラ揺れ、「久々の地震だな、近くの花折断層が動いたのかな」と思っていたら、16:10ごろ もっと大きな地震が。
長周期の揺れが南北方向にあったので、「花折断層ではなくもっと遠くの大地震かも」と思いました。
天井の断熱剤が剥がれて 近くに落下してきましたが、幸い被害なし。
エスカレーターが止まってしまったので階段で移動しました。
*
帰宅すると自宅の被害はありませんでしたが、斜めに置いていた CD1枚が少し滑っていただけでした。
その後、TV を観ていると どの局も延々と地震情報を。
震源地は能登半島先端と佐渡ヶ島との中間あたりの海底のようで、深さは 10km程度と標準的。
現在 23時ですが、震度3以上の余震がすでに 40回以上あり、津波も北海道から北九州まで観測されています。
TV画面には「津波で避難せよ」という注意喚起が常時流されていました。
どの局も気合を入れて作ったお正月番組はお蔵入りで、地震のニュースをせっせと放送していました。
そりゃ、「お前の局の番組を観ていた家庭だけ津波に流された」という悪評をあとで流されるのはまずいですもんね。
でも地元滋賀のローカル局であるびわ湖放送(TV東京系列)だけ、普通に「出川の充電させてくれませんか」をやってました。
海なし県である滋賀には津波は来ないですからね。
あとで見ると、WOWOW も普通の放送(映画、音楽ライブなど)をしてましたが、ニュース番組はもともとありませんのでセーフ。
*
滋賀県は都道府県の中で最も災害が少ないと言われた県です。
「滋賀県には津波は来ない」と書きましたが、文献的には平安時代後期と室町時代にあったようです。
直下型の地震で震源地が琵琶湖の真下なら起きるでしょう。
ま、湖面に隕石が落ちても起きると思いますが。
それにしても TVで「大津波警報」と書かれると、大津に波警報が出ているのかと思ってちょっとビビるのは滋賀県あるあるでしょうか。
*
被災地の方々には「大変でしょうが、お気をつけて最善の行動をとってください」としか言えないのが、なにかムズムズしてやりきれないです。
我々にはまた募金するくらいしかできませんね。
###
関連記事
-
-
香酢が効いた旨辛たれビャンビャン麺
本日、ファミリーマートに行くと、冷凍食品のビャンビャン麺が売っていました。 早速ゲット
-
-
[ふるさと納税] 埼玉県宮代町 巨峰 7房
宮代町から昨日、巨峰7房が届きました。 はじけそうな大粒の巨峰です。 味もみずみずしくて申し
-
-
ビックカメラ京都店消滅
以前(2023/1/2)に京都ソフマップが閉店し、親会社のビックカメラ京都店が業務の一部を引き継ぐと
-
-
プラチナ万年筆 蛍光マーカー CSA-150 イエロー
近所の平和堂(滋賀県独自のスーパーマーケット)に入っている 100均ショップのワッツ(wat
-
-
【万年筆】セーラー レクル ラピスラズリ
セーラー万円筆のレクルという万年筆には、スケルトンやシースルーカラーのバージョンもありますが、「パワ
-
-
完熟宮崎マンゴー 2L(350g以上)×2玉
楽天市場にある店「産直プレミアム」さんから購入。 2個で 3960円(送料込み)でした。← よ
-
-
【ヤフオク】 観音菩薩 金渡金仏 到着
810円+送料で落札。 この観音菩薩(観世音菩薩、観自在菩薩)は女
-
-
セブンイレブンの冷凍食品
セブンイレブンの冷凍食品にはいろいろお世話になっています。 自宅に一番近いコンビニがセブンイレ
- PREV
- ドキュメント72時間年末スペシャル2023
- NEXT
- 藤ヶ崎龍神