*

瓦型太陽電池

公開日: : 日記 ,

2011.3.26(土)


 原子力発電がポシャりそうな今、注目は太陽光発電ですね。

 

 瓦型の太陽電池ってのは結構あるようですが、調べてみると実際の瓦とは全然似ていない、ただのパネルだったりします。

 こういうものは今時の軽量鉄骨の家にはいいのですが、真の日本家屋にはカッコ悪くて載せられません。


 一枚一枚に分かれていなくて合体していてもいいのですが、本格的な瓦型の太陽電池ってのはないものでしょうか。

 

 というかホンモノの瓦を焼いた後で、有機薄膜太陽電池を貼り付ければいいわけですよね。

 そこまでホンモノにこだわらないのであれば瓦型のプラスチックでもいいわけです。

 こういうものはめざとい中国人が作って売り込みに来そうな気がします。^^;


 太陽電池ですが、日本の各社は変換効率にこだわりすぎでは?

 他国では効率にはそんなにこだわっていません。

 電気自動車に載せるには重量あたりの発電効率が重要になりますが、屋根ではそこまでは必要ないでしょう。

 

 モノが高いから、国がいくらか負担する(エコ補助金)とか、ソッチの不健全な道にいくのです。

 補助金はもともと我々の税金ですから、受益者負担の原則には反します。

 企業の自由競争にもマイナスで、いわゆる「八百長」的行為です。

 

 この際、変換効率はおいておいて、徹底的に安くすることにこだわる方が普及させるのには有利でしょうね。

 

 

****

関連記事

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 ケース 2L×9

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 ケー

記事を読む

【ふるさと納税】湯もみポンカン5kg / 高知県奈半利町

高知県奈半利町(なはりちょう)に 5,000円寄付するともらえます。 申し込みページ>

記事を読む

ニッカ ウイスキー フロンティア

私は普段は酒を飲みません。 年間の休肝日は 360日くらいあります。 特に家では飲みませ

記事を読む

【万年筆】 中華万年筆 ラミーのサファリのそっくりさん 極細(線幅0.38mm) ベビーブルー

型名は不明。 ブランド名は 2YDS と販売ページにありますが、届いたのを見るとボディに

記事を読む

目標がないと大学には受からない

* 近畿圏以外の人には馴染みがありませんでしょうが、近畿では ゴールフリー という予備校があり

記事を読む

ようやくインターネット回復

「いきなりインターネット切断」の続きです。 1本ずつケーブルを入れ替え、スイッチングハブをはず

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  無視してください。 01.02.28

記事を読む

【ヤフオク】ニコラ パリの街No.1 リトグラフ 直筆サイン 落札

送料込 2500円で落札。 額装サイズ:53cm×42cm。 初冬のパリの風景で

記事を読む

元旦雪の帰郷

もう昨日の話ですが、神戸の実家に帰るのに、雪が心配なので車はやめてJRにしました。 いつもは車

記事を読む

毎日 COOL GUY(冷奴)

今週は月曜日の昼に近くのドラッグストアに買い物に行ったところ、豆腐に目が行きました。 安い!

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑