【FX】IS White という EA(2) デモの結果
公開日:
:
マネー
以前紹介した EA です。
Exness でデモを開始しましたが、あまりかんばしくないので Axiory のデモ口座に切り替えました。
10日間で 400戦320勝79敗1分 勝率 80.00% ですが、プロフィットファクター 0.48 で 損益は 206939円のマイナス。
コツコツドカン系であることが判明しました。
パラメーターは次の通り。
ロットを明示的に指定できないのも痛いですね。
ということで結論は「運用するのは怖い」ですね。
もっと続ければプラスになるかもしれませんが、私のカンではしばらくはダメそう。
*
「バックテストでは結構よいのですが、デモ口座ではだめ」という EA があります。
このパターンはティック毎にエントリとエグジットを判定するものに多いです。
この「IS White」という EA も 5分足チャートにセッティングしますが、エントリやエグジットはティック毎に判定して行うようになっています。
対象通貨がゴールドの EA のほとんどはこうしたティック毎動作ですから同じような結果になることが多いです。注意が必要です。
*
EA 選別の際の注意です。
バックテストはさんざんだが、デモ口座では良好というパターンはあまりないので、やはりバックテストでふるいにかける必要はあります。
- バックテストでは結構よいのだがデモ口座ではだめ
- デモ口座では結構よいのだがリアル口座ではだめ
などといろいろクセが見つかるので、面白くてやめられません。
2はときどき業者のストップ狩りが関係していることもあります。
関連記事
###
関連記事
-
-
【FX】グリッドトレード(グリッド戦略)
グリッドトレード(グリッド戦略)とは株や外為で昔からよくある方法で、相場に対し等間隔の値幅で複数のポ
-
-
医療費39兆2千億円 過去最高(2)
「医療費39兆2千億円 過去最高」という記事で、医療費が増えて国民は喜んで当然というハナシをしま
-
-
【FX】アンディさんのリアルタイム雲 (3)
最強の「FX理論」を君たちに教えたい posted with amazlet
-
-
[FX]タイムフィルター(2)
タイムフィルターのさらなる検証です。 他の通貨ペアも調べてみました。 本来は通貨ペアごとに時
-
-
[FX] Woodies CCI を自動売買プログラムに ysWC01a.ex4
昨日記事「 Woodies CCI」の続きで、これを自動売買プログラムにしてみました。 LSM
-
-
[FX] こんな自動売買プログラムはどう?
Gogojungle というサイトで FX用の自動売買プログラムがいろいろ売られています。 す
-
-
MACDバーシステムの改良(2)
前回紹介した MACDバー の自動売買プログラムですが、ロスカットありバージョンをもとに長期用の
-
-
[FX] 外為ファイネスト 朝6時前後の変な動き
昨日、デモ口座を開いた外為ファイネストですが、今朝 奇怪な動きを認めました。 5:36AM
-
-
簡単な平均足システム (2)
以前の記事「簡単な平均足システム」で作った簡単な平均足システムを改良してみました。 改良その1
- PREV
- 【FX】TitanFX はデモ口座開設が簡単
- NEXT
- 杞憂