世襲の政治家
*
以前、ある医者と話していて奇妙に思ったことがありました。
その人は患者のことを「奴ら」と言うのです。
私は小さい頃からときどき患者として病院に行っていましたし、今でも医者であるが患者でもあるというわけで、あまり対立概念としてはとらえていなかったのですが、彼は「医者」と「患者」はあたかも敵対関係のように話します。
ま、当時はモンスターペイシャントが問題になってきたころだったからかもしれません。
しかし、たぶん彼が「開業医の息子」だったからではないか、と思います。
彼が小さい頃、親父さんが忙しかったり夜中に起こされたりで、父親にあまり遊んでもらえなかったので患者を恨むようになったのかもしれません。
*
さて、同じことは二世議員、三世議員にも当てはまるのではないでしょうか。
国民を敵視している、あるいはうまく丸め込んでおくべきやっかいな存在と思っているのでは・・・
自民党議員によく感じましたが、最近の民主党にもちらほらいるようで。
###
関連記事
-
-
万年筆の世界 (1)
最近、有隣堂(ゆうりんどう)という書店の Youtubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」にはまっ
-
-
LED電球 E26 人感センサー 9W 60W 相当 LB1826WS2 ビームテック
LED電球 E26 人感センサー 9W 60W 相当 LB1
-
-
Myソモサン・セッパ(7)
* あなたの知力を試します。 【問題】 現地の人と結婚し、ロンドンに住む日本人女性のケイコ
-
-
サウザンド諸島 美しすぎる現実世界
* ちょっと美しいものを見て、気分を変えましょうか。 元ネタは次。 ⇒ まるで物語に出
-
-
「ウン、コのニオイは?」と思ったときにはすでに遅し
バキュームカー(汲み取り車)はモーターもしくは石油発動機でタンク内の空気を排出して陰圧をつくり、その
-
-
Myソモサン・セッパ(5)の答え
【問い】 ピカソが富豪と画商の両方を複数呼んでセリを行わせたのはなぜか? 儲けるために違いあ
- PREV
- Yahooオークションで自動車の売買
- NEXT
- たかじんのそこまで言って委員会