*

孤虫の意味を知っているかい

公開日: : 最終更新日:2017/06/10 医療, 画像診断

私は蟲師ではないが、寄生虫の話は大好き。 でも寄生虫そのものが好きではないので、ご安心を。

孤虫という寄生虫の種類があって、人間にはマンソン孤虫、芽殖孤虫が寄生することが知られています。 今日はマンソン孤虫の話。

孤虫という寄生虫の種属がいるわけではありません

寄生虫では条虫、吸虫、裂頭条虫などが有名ですが、これらは生物学上の分類名であるのに対し、孤虫はこれらの固有名詞とは違い一般名詞なんです。

孤虫とは「孤児の虫」という意味。すなわち「親がわからない幼虫」という一般名詞であり、分類名ではありません。親が裂頭条虫かもしれないし、吸虫かもしれないのです。

じつは、マンソン孤虫はすでに親がわかっており、正式名称は「マンソン裂頭条虫の幼虫」なんです。

親がわかっているので、「マンソン孤虫」というのはもはや使ってはいけない死語です。 差別用語でしょうし。^^

以前もどこかで書きましたが、マンソン博士が中国で奇病を発見しました。

と言っても現地の人がすでにとうの昔に発見しているわけで、コロンブスと同じく、西洋人が発見することが歴史上 「人間」 が発見するということ、という西洋人のゴーマンな発想なんですが。

この奇病は皮膚のコブが特徴的で、そのコブが移動するのです。

マンソン博士はこのコブの中から寄生虫を発見。 あちこちに移動するその性質から、人間には通常寄生しないなんらかの寄生虫の幼虫が惹き起こすと推測し、これをマンソン孤虫症と名付けたわけです。

このマンソン孤虫を生きたまま採取し、いろんな動物に植え付けて、最終宿主(イヌ、ネコなど)と親虫を明らかにしたのが日本の山田博士

親、それは未発見の裂頭条虫でした。 マンソンさんが拾った孤児の親をつきとめたわけです。

通常なら山田裂頭条虫と名付けて、マンソン孤虫症は「山田裂頭条虫幼虫移行症」と改名されるべきものでした

ところが山田博士は奥ゆかしい日本人でした。なんと自分が最初に発見したその親虫を「マンソン裂頭条虫」と名付けたのです。

中国人や虚栄心バリバリのヨーロッパ人、アメリカ人ならこんなことはしません。論文の捏造までする韓国人なら当然考えられません。

山田博士は謙譲の美徳に優れるすごい人だったのです。

山田博士の名は今では忘れ去られていますが、日本人ってほんとにすごい。誇りに思います。

関連記事

マンソン孤虫のパパはバカボンのパパなのだ

###

 

関連記事

人間ドックの胃透視 担当医師の心構え

* 大昔、O2市民病院というところで働いていました。 週に1日(正確には半日)、患者以外に人

記事を読む

遠隔画像診断ニュース(teleradiology.jpn.com)更新

私のやっている関連サイトの 「遠隔画像診断ニュース( teleradiology.jpn.com ‎

記事を読む

恐るべき真実

* この前H先生と話していて、彼が恐ろしいことを言っていた。 「F社もT社もG社もレポーティ

記事を読む

covid-19 PCR検査の感度問題

米国内科学会の雑誌に載った論文(Ann Intern Med. May 13, 2020.)

記事を読む

TeamViewer 遠隔画像診断への活用法(2)

以前も書きましたが、TeamViewer という遠隔操作ソフトの話です。 安全なトンネルを作り

記事を読む

no image

散見する?散見される?

散見する?  画像診断の所見で「嚢胞を散見します」という記述を見ることがあります。

記事を読む

no image

イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)

* イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システムは Citrix Xen Server というサ

記事を読む

一人医長の病院での遠隔画像診断

一人医長の病院での遠隔画像診断は研修指定病院のそれとは事情が異なる 研修指定病院では研修医や大

記事を読む

ガス室

2011.03.04(金)    医療に限らず、日本の未来、いや近未来は暗いですね

記事を読む

側頭筋付着部付近の線状の骨化?(2)

前回の記事「側頭筋付着部付近の線状の骨化?」の続きです。 たまたま付属していた前額断を見る

記事を読む

マルタイ宮崎辛麺風ラーメン

マルタイ ご当地 棒ラーメン

BMAX ミニPC N150+DDR4 16GB+512GB SSD+Windows 11 Pro

タイムセールで 19800円(送料込み)と安かったのでポチっと

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑