下位互換で有料 Vs 上位互換で無料
公開日:
:
最終更新日:2014/05/29
パソコン LibreOffice, MSオフィス, OOO, OpenOfficeOrg, オフィススイーツ
MSオフィス上位互換の OpenOfficeOrg が LibreOffice と分裂したので、最近は LibreOffice をよくインストールしています。
他所のマシンにもインストールしてあげたら、なにかメーワクそうな顔をしていたので、 「MSオフィス4 から 2010 のファイルまで読めて、オフィス5 から 2010 のファイルに書き出せる LibreOffice の方が上位互換で、しかも無料なのに、わざわざ機能の少ない MSオフィスを金払って使おうとするのはおかしくない?」 と言いました。
マシンを新しいのに変えたり、ハードディスクがとんだりしただけで MS オフィスも買い換えなければいけないんでっせ。
どこまで自虐的なんでしょうか。
一企業の決めた文書フォーマットに束縛されるべきではないと、官公庁も OpenOfficeOrg に鞍替えしているこのご時世なのに。
###
関連記事
-
-
縦置き液晶ディスプレイの効用
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用
-
-
USB 簡易電圧・電流チェッカー / 普通の人は不要だけど
ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカー VA同時表示・充電最適化回路内蔵
-
-
NEC PC-MK32LEZCB Mate ME-B Win7 Core i3 550 3.20GHz 4GB 160GB(2) 2画面に挑戦
4300円で入手したパソコン。 本日は Windows7 SP1 にアップデートしまし
-
-
Celeron847 Dual Core搭載マザーボード Windows8を正式サポート NM70-I
ECS Intel Atomの後継モデル Intel C847 Dual Cor
-
-
パソコンでも Linux
* Windows XP はよくできた OS だと思うが、使用期限が切れかけています。 Wi
-
-
Zorin ってこんな Linux
* 「Zorin ってこんな OS です」という紹介用のビデオを自分でも作ったのですが、な
-
-
Ubuntu 13.10 リリース
* > http://sugarmoon.pcsaportsapporo.com/linuxd
-
-
5400回転のハードディスクなら安心
前回の記事「7200回転のハードディスクは熱かった」の続きです。 65度になると即死す
-
-
HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復
昨年買ったパソコンですが、非常に遅く、全然仕事にならないので放置していました。 HDD
-
-
DELL Optiplex 755 2台目 ジャンク
さきほどと同じ? いえいえまた別物です。先月はこのウルトラスモールファクタータイプを3
- PREV
- ウルトラマン ハイビジョン WOWOW
- NEXT
- MSオフィス信者は困る