*

Dimension 2400 ご到着

公開日: : 最終更新日:2014/05/27 パソコン

dimension2400.jpg

dimension2400

私も新品のものを買ったことがあるマシンです。1000円で落札。

私の持っていたものと CPU は同じですが、周波数が 0.2GHz 低い 2.4GHz。

売り主様がわざわざハードディスクにクリーンインストールまでしてくれていました。

1000円なのに悪いですね~

立ち上げると案外速い。

なにも入れていないとこんなに速いんだ、と思いました。

1コアですし、メモリも 512MB しかないので、Ubuntu で動かしたほうがいいでしょう。

Dimension のミニタワーのいいところは中が広いのでマザーボードの換装が簡単なこと。

筐体めあてで買ったものですが、完動品なのでちょっとこのまま使いたくなります。

###

関連記事

NEC VL300

* 古い NEC の PC互換機の NEC VL300(うちのは VL3000D)の話ですが、

記事を読む

1万枚のBlu-rayを使った低コスト&省エネなデータセンターがある

元ネタ⇒ 1万枚のBlu-ray使用の低コスト&省エネなデータセンターをFacebookが発表

記事を読む

ハードディスクの換装

   「TrueImage Personal 2」 を使ったシステムディスクの換装が

記事を読む

Windows Xp SP2 から SP3 へ

* 手持ちの Windows XP 再インストールディスクは Windows XP SP2 の

記事を読む

DELL OPTIPEX740 デュアルコア4050e 1G 80GB マルチDVD 落札

OPTIPLEX 740 不調品です。CPU:AMD Athlon X2 Dual-Core

記事を読む

【ヤフオク】HP Pavilion s3720jp Phenom X4 9150e ジャンク 落札

1700円+送料で落札。 CPU:Phenom X4 9150e 1.8GHz

記事を読む

MakuluLinux 2020 Flash 試用してみた

2020年4月なので Ubuntu20.04LTS がそろそろ出る頃と首を長くして待っているのですが

記事を読む

パソコンいたずら100の方法 / Sillywalker

パソコンいたずら100の方法 Sillywalker データハウス 2

記事を読む

Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた(2)

「かっこいいが非常に見にくい」 と評した Ultimate edition 4.2 lite で

記事を読む

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U

記事を読む

ORICO Y-20 SSD 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑