*

Dimension3100C に Ubuntu 12.04 をインストール

公開日: : 最終更新日:2017/02/04 パソコン ,

Dimension3100c.jpg

この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。2005年の秋モデル。

CPU は Celron 2.80GHz(シングルコア)。メモリは 1GB。DVD ドライブ(IDE 接続)のトレイが開かず、手持ちの LG 製ドライブと入れ替えました。

その後、ハードディスク(SATA)は付属していなかったので、手持ちの SSD を投入して、結局、Ubuntu 12.04LTS をインストール。

pear5_1.jpg

壁紙だけ Pear linux 5 のものに差し替えてみました。^^;

SSD だとシングルコアの Celeron 2.8GHz でも起動が速く、動作も軽快。

Ubuntu 12.04 は結構重くて、内蔵グラフィック Intel GMA3100 では少し力不足なのですが、SSD のおかげか まずまず使えます。

お。そう言えば Pear Linux(見た目は Mac風; apple ではなく pear ですが) も今月 バージョン 6 がリリースされましたね。

Ubuntu 12 ベースですし、日本語のことを考えると乗り換える気はありませんが。

デフォルトの壁紙も上の 5 のものとは変わっています。

もし乗り換えるとしたら、Linux Mint 13 でしょうか。

###

 

関連記事

インテルがデスクトップPC向けマザーボード市場から撤退

* 「インテルがデスクトップPC向けマザーボード市場から撤退」というニュースが入って来ました。

記事を読む

「遅!どうしたの?ハードディスク」の巻

本日午前中 自宅の Windows8.1 メインマシンの挙動がヘン。 2つつけているハードディ

記事を読む

ハードディスクの換装

   「TrueImage Personal 2」 を使ったシステムディスクの換装が

記事を読む

自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (2)

私はほとんどの XP マシンは Linux(たいていは Zorin6.4)とのデュアルブートにし

記事を読む

自作PC 匠の技 / 窪田 丞

自作PC 匠の技 窪田 丞 毎日コミュニケーションズ 2003-09 売り上げラ

記事を読む

MediaEspresso での MP4 化(続き2)

 エンコードが途中で止まってしまうことがある MediaEspresso ですが、QSV 対応

記事を読む

ガラポンTV弐号機 登場

* ガラポンとはワンセグの録画機。 なーんだ、とお思いでしょうが、ガラポンが2号機となって再

記事を読む

変な現象 / 16GB の USB メモリからのブートができない

シリコンパワー USBフラッシュメモリー HELIOS 101Series 16GB

記事を読む

パソコンの電源交換 Ichi Power 250

サイズ ATX電源 Ichi Power 250Rev.B 250W IP250

記事を読む

WindOS / 風のようなオペレーティング・システム

WindOS[/caption] Windows ではありません。WindOS(風の

記事を読む

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑