*

歌で感動することってあります?

公開日: : 最終更新日:2014/04/29 音楽

ワシらのような アヤシイ オッサン にも若い時があって、少年時代 にはちゃんと井上陽水 やら かぐや姫 などで、歌そのものに 感動できていました。

歌っていないときの 陽水こうせつ だけを見ていても なんの感動もないからね。

社会人になってからは 涙も枯れ果てたのか それとも 日本の歌が腐ったのか、歌に感動するなんてことは とんと なくなりました。

15年前 一人の女性シンガーが世に出ました。

デビュー曲はかわいい切ない失恋ソングでしたが、なぜかいろんなところのオムニバスに採用されていました。

その後、数年に一度彼女の消息をひっそりとうかがうくらいでしたが、5年ごとくらいにまとまった楽曲を聴いて・・・感動。

歌で感動?このオッサンが?

貴重な体験を毎日させてもらっています。

ありがとう、KOKIA。

###

関連記事

High Plains

High Plains Philip Aaberg Windham Hill

記事を読む

【謎の円盤】 Mystery Dances

* Devakant  というアメリカ生まれの才人の不思議な曲を詰めこんだアルバム。 ア

記事を読む

a sentimental life

* 「life with classical music」(クラシックのある暮らし)という

記事を読む

【謎の円盤】 cafe classique / 城之内ミサ

CD番号は 32XM-86。 1989年発売。今はたぶん廃盤。 アマゾンに情報がありません

記事を読む

【名曲】 大事なものは目蓋の裏/ KOKIA

Youtube で観る> 大事なものは目蓋の裏 歌詞> 大事なものは目蓋の裏 *

記事を読む

スカンジナヴィアの弦楽作品集

スカンジナヴィアの弦楽作品集 シュトゥッド Naxos 1995-0

記事を読む

【謎の円盤】アルファ波ミュージック ハルパーンのスペクトラムスイート

★★★☆☆ 「アルファ波ミュージック」というタイトルで、サブタイトルが「ハルパーンのスペク

記事を読む

超絶のコロラトゥーラ・オーボエ

超絶のコロラトゥーラ・オーボエ ラリエ ケーネン(ロルフ) シェレンベルガー(ハ

記事を読む

【謎の円盤】 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&21番 / ゼルキン

* 「The Great Composers」シリーズの No.29。 CD 番号:GCP

記事を読む

ラヴァーズ・ロック / シャーデー

ラヴァーズ・ロック シャーデー Sony Music Direct 2005-0

記事を読む

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? – – 人生という「リアルなゲーム」の攻略法 / 橘 玲 (2)

昨日の記事の続き。 この本にはこのようなセクションがあります。ア

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? – – 人生という「リアルなゲーム」の攻略法 / 橘 玲

★★★☆☆ 自分の子どもに「どうして〇〇したらいけないの」と

ミニPC AMD Ryzen 5 3550H 16GB DDR4 512GB NVME SSD

またまた購入したミニPC です。 CPU:AMD R

【FX】Hippo Trader という EA(10)

久々の Hippo についての話です。 ナンピンマーチン系は嫌い

【FX】Bitcoin の値動き(2)

前回の記事「【FX】Bitcoin の値動き」の続きです。 Bi

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑