歌で感動することってあります?
*
ワシらのような アヤシイ オッサン にも若い時があって、少年時代 にはちゃんと井上陽水 やら かぐや姫 などで、歌そのものに 感動できていました。
歌っていないときの 陽水 や こうせつ だけを見ていても なんの感動もないからね。
*
社会人になってからは 涙も枯れ果てたのか それとも 日本の歌が腐ったのか、歌に感動するなんてことは とんと なくなりました。
*
15年前 一人の女性シンガーが世に出ました。
デビュー曲はかわいい切ない失恋ソングでしたが、なぜかいろんなところのオムニバスに採用されていました。
その後、数年に一度彼女の消息をひっそりとうかがうくらいでしたが、5年ごとくらいにまとまった楽曲を聴いて・・・感動。
歌で感動?このオッサンが?
貴重な体験を毎日させてもらっています。
ありがとう、KOKIA。
###
関連記事
-
-
ななつ星 / 池田綾子
池田綾子さんの 1/17 に発売になった新アルバム『ななつ星』が届きました。 JR九州
-
-
White Winds / Andreas Vollenweider
White Winds Andreas Vollenweider
-
-
スペース・ファンタジー / 冨田勲
★★★☆☆(トミタの世界) もとになったのは 1978年に出た LP『宇宙幻想』です。
-
-
チアルディ:フルートのための音楽
Granc Concerto for Flute & Orchestra
-
-
華 Asian Blossoms / 城之内ミサ(2)
以前の記事「華 Asian Blossoms / 城之内ミサ」の続きです。 以前もこの
-
-
【謎の円盤】 決定版!クラシック名曲事典 第11巻(ひ~へ)
* ポリド-ルから 2001年7月発売。 LONDON 音源のようです。 CD番号:P
-
-
Highland Audio Aingel 3201 お買い得
Highland Audio Aingel 3201[/caption] 高槻遠
-
-
ハナコトバ ~花心詩~ / 諫山実生
ハナコトバ~花心詩~ 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 2003-09
-
-
楽園 / 加羽沢美濃
楽園~加羽沢美濃+鈴木光司 加羽沢美濃 by G-Tools
-
-
ロシアン・フェスティバル
* 先ほどちょろっと紹介しましたが、聴いてみました。 「The Great Compos
- PREV
- PCスピーカー Altec Lansing ACS41
- NEXT
- 起業セミナー
Comment
[…] 歌で感動することってあります? […]
[…] 歌で感動することってあります? […]