神霊の国日本―禁断の日本史 / 井沢 元彦
公開日:
:
最終更新日:2014/04/16
読書
![]() |
神霊の国日本―禁断の日本史 (ワニ文庫) 井沢 元彦 ベストセラーズ 1998-04 |
*
1998年発売。
内容は歴史の話なので、そんなに古びません。
- 日本人と神と霊
- 日本人と独裁者
- 日本人と英雄と名将
の3章からなります。
いつもの井沢論なので、私は違和感がありませんが、井沢さんの本を読んだことのない人が読めばびっくりするでしょう。
*
一例として、戦上手と名将の違いとして「カネ」を挙げています。
名将はお金を持っているのです。
専用の軍人(常備軍)制度を作った織田信長はやはり偉いということです。
信長は商業を盛んにし、堺を抑え、お金を得たので各方面で多面的に遠征や長期戦ができたのです。
それを秀吉がマネをした。
*
日本の共産主義は唯物論のところをすっとばしてカタチだけを取り入れたので、根本ができていないと書いてあります。
唯物論を取り入れたらとんでもないことになるわけで、これは良かったかもしれませんが、基本ができていないで表層だけを学んだだけなので日本の共産主義者は駄目だとバッサリ・・・
*
【井沢元彦 関連記事】
- 封印された日本史 神霊の国 日本 II
- 逆説の日本史 14 近世爛熟編
- 封印された戦国名城史 / 井沢 元彦
- 恨(ハン)の法廷
- マンガ中国崩壊
- 逆説の日本史5 中世動乱編
- 井沢元彦の世界宗教講座
- 日本史漫遊
- 逆説の日本史11 戦国乱世編
- 歴史if物語
- 歴史謎物語
- 天皇になろうとした将軍
###
関連記事
-
-
おぼろ探偵帖 / 山田章博
おぼろ探偵帖 (Paper comics) 山田 章博 日本エディターズ 199
-
-
クラシックCDガイド ― 現代の名演奏を聴く / 石原 俊
クラシックCDガイド―現代の名演奏を聴く (岩波アクティブ新書) 石原 俊 岩波
-
-
チーズは探すな! / ディーパック・マルホトラ
チーズは探すな! ディーパック・マルホトラ ディスカヴァー・トゥエンティワン
-
-
湯けむり浄土―花輪大八湯守り日記 / 高橋 義夫
湯けむり浄土―花輪大八湯守り日記 (中公文庫) 高橋 義夫 中央公論新社 2
-
-
SoftEther+VPN構築ガイド / 塩見 豊久
SoftEther+VPN構築ガイド 塩見 豊久 ケイズプロダクション アスペ
-
-
言ってはいけない中国の真実 (新潮文庫) / 橘 玲
言ってはいけない中国の真実 (新潮文庫) 橘 玲 新潮社 2018-03-28
-
-
インターネットビジネスマニフェスト完全版 / リッチ・シェフレン
インターネットビジネスマニフェスト完全版 posted with amazle
-
-
牛乳噴いた―2ちゃんねるの笑える話 / 2ちゃんねる新書編集部
牛乳噴いた―2ちゃんねるの笑える話 (2ちゃんねる新書) 2ちゃんねる新書編集部
-
-
日本人が知らなかったFacebook「超」集客法 (3)
日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法―ソーシャルメディア攻略の新
-
-
いつの間にか仕事が片づく法則 / 福島 哲史
いつの間にか仕事が片づく法則 福島 哲史 すばる舎 2006-06 売り上げラ