*

Myソモサン・セッパ(8) の答え

公開日: : 最終更新日:2014/03/26 未分類

Myソモサン・セッパ(8) の答えです。

【問題】

1億円を持っている金持ちと、動物園のサルが描いた抽象画を持っている人がいます。その金持ちが1億円でその絵を買いました。 これを見たバカ(第三者)はこう思います。

「この絵は1億円の価値がある!」

さて、どこがおかしいのでしょうか。

【答え】

おかしいと思わなかった人、重症ですね。

もちろん、おかしいのは この絵に1億円の価値があると思ったバカのことです。

「サルが描いた」ことにしたのは、おかしいと気づかせるためのしかけで、深い意味はありません。

買主 売主
取引前 1億円 絵(サルが描いた)
取引後 絵(1億円の価値の絵) 1億円

取引の前後で、この世に存在するものはなんら変化がありません。

この場においては、取引前もその後も、1億円と絵があるだけで、総量は不変ですよね。

絵の価値と1億円はなんの関係もないのです。

え、ウソだって? 絵が1億円で売れたから少なくても1億円の価値があるだろうって?

では、買主Aと売主Bがじつは同一人物だったとしたらどうです

同一人物ならゲンナマを用意する必要がないので、1億円で買うことは容易。 10億円でも100億円でもね。

同一人物でない、つるんでいる二人組の場合でも同じ

え、買主と売主がつるんでいない場合は絵が1億円で、つるんでいたら絵はゼロだろうって?

そんな些細な差で1億円になったりならなかったりするんですか?

つるんでいない2人の人がカネとブツを交換するだけで、1億円とサルの絵が、1億円のカネと1億円の絵になるんですか?

2人のオッサンが握手をするだけで 1億円が 2億円になるの?

言い換えれば、タダの絵が1億円の絵になるの?

としたら、まさに煉金術ですね。

いまどきマンガでも煉金術で無から有を生み出すことは制限していますよ(鋼の錬金術師(ハガレン)では等価交換という規則というか掟があるでしょ)。

サルだからおかしいな、と思った人。

少しだけ変えてジミー大西が描いたとしたらどうです。

同じことですよ(あ、ジミー大西がサルと同じということではないよ・・・同じに見える?・・・たとえが悪すぎたか)。

つまり売買が成立したからといって、絵の価値は売値と関係ないのです。

あー。言っちゃった。

画商から刺客が来るかなあ。

絵に関わらず、モノの価値と売値とは無関係です。

1億円のダイヤを買ったといって喜んでいるオバチャン、1億円の価値はありませんよ。ほんとうの価値は質屋のつける値段あたりです(たぶん 1/5-1/10)。

バブルのときに家を買った人は身にしみて知っているでしょう。10億円の家がじつは 8000万円でも売れなかったとかいうハナシあるでしょ。

土地バブルもそうやって実際の売買や架空売買を繰り返して家の売値を釣り上げただけの話。

家の価値はもともと不変なんです。

骨董の世界も同じ。ルソンの壷が有名(ルソンでは痰つぼだったものを日本に持ってきて城一つと交換できるくらいの値段がついた)ですよね。

それに大原則として、価値が1万円のものを1万円で売っている商人はいません

商人の利益がないと商人という職業がなりたちませんからね。

つまり、1万円払って手に入るモノは 1万円未満のモノなんです。ゼロかもしれないよ、ということです。

そんなこと考え出したら、モノが買えなくなる?

だいじょうぶ、価値の目安を自分で決めればいいのです。

だいたい工業製品は材料の原価は 5% くらいのことが多いので、私は定価の 5% で買うことを心がけています。

贅沢品で 10-15%までかな。

ヤフオクとか、ブックオフとか、ソフマップのワゴンセールとかで買うことができております。

世の中のほとんどの商売はバカに買わせるという前提で成り立っています。 賢くなりましょうね。

【関連記事】

Myソモサン・セッパ(7)

Myソモサン・セッパ(6)

Myソモサン・セッパ(5)

Myソモサン・セッパ(4)

Myソモサン・セッパ(3)

Myソモサン・セッパ(2)

Myソモサン・セッパ(1)

###

関連記事

一番長い英単語

* 中学の英語の授業で先生に「一番長い英単語知っている?」と訊かれて私がそのときに知っていたの

記事を読む

no image

みんなの意見はたいがい正しい

* そんな題名の本がありましたね。 集合知を扱った本です。 * でも、「みんな」の多くはサイ

記事を読む

no image

激安 年賀ハガキ

  年賀ハガキを出し終わりました? 私はまだ少し残っています。   郵便局

記事を読む

no image

総天然色ウルトラQ

ウルトラQがカラー化 この 5/3-5/6 の間、WOWOW で 「ウルトラQ」のカラー化した

記事を読む

no image

他人との接し方

* これは私の場合であり、誰にも強要するものではありません。 私は個人主義を重視します。 なれ

記事を読む

男は孤独

本日、Youtube で女から男に性転換した外国人が「男がこんなに孤独とは知らなかった」と嘆く動画を

記事を読む

理系と文系

理系と文系の大きな違いとして、進歩の形態が挙げられます。 * 理系は客観的な事実を報告すると

記事を読む

カーリング ソチ五輪 ロシア戦勝利

* 昨日夕食時にカーリングの試合(日本対ロシア戦)をやっていたので、最後まで観てしまった。

記事を読む

no image

コウナゴから4080ベクレル

 一昨日、茨木県沖の海からとれたコウナゴに 1kg あたり 4080ベクレルのヨードが検出されたこと

記事を読む

no image

ミニスキュル~小さなムシの物語

  NHK-BS で放送されている、フランスで制作されたアニメーションのようです。 じ

記事を読む

Comment

  1. […] >  Myソモサン・セッパ(8) の答え […]

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑