*

またまた DELL Optiplex 740(HDD 付き)を2台ゲット

公開日: : 最終更新日:2014/05/15 パソコン ,

OPTIPLEX740_6.jpg
 *

すいません、またまた DELL Optiplex 740 を2台ヤフオクで落としました。

今度はどちらも HDD 80GB が付いているので、そのまますぐに使えます。

CPU はいつもの Athlon64X2-2.2GHz でメインメモリ は 2048MB です。

光学ドライブは DVD-ROM/CD-RW です。

ちょっと変わったところはマザーボード上の LAN チップの他に LAN カードが別に付いており、LAN ケーブルが2本つなげます。

HDD は初期化されていました。

本体には COAシール(WindowsXP Pro)が添付。

どこかの会社でリースで使われていたものでしょう。

最近はそういうものでもヤニ臭くないので大助かりです。

落札価格は 1900円と 2200円。

ハードディスクの中古も結構お値段が張りますので、ハードディスクの中古を 2000円で買ったら本体も付いてきた、という錯覚に陥りますね。

早速、Windows XP Pro SP3 をいつもの手抜きインストール。

すぐに使えるようになりました。

しかし、起動時にいつもよりマウスが認識されるまで時間がかかる気がする。

マウスのドライバのところか、その前段階で 時間を食っているのでしょうか。

マウスを取り替えて試してみましょうか。

それとも余分な LAN カードの認識に手間取っているのであれば、はずして計測してみますか。

###

 

関連記事

【ヤフオク】 NEC Mate MK36LB-M Xeon E3-1225v3 メモリ4GB HDD1TB Windows10 到着

前回の記事「 NEC Mate MK36LB-M Xeon E3-1225v3 メモリ4GB

記事を読む

Gmail をバックアップ

* フリーソフトでは Gmail Backup と Mail Store Home があります

記事を読む

壊れる前のバックアップ WD20EZRX

【Amazon.co.jp限定】WD Green 3.5inch Intelli

記事を読む

NEC VL300

* 古い NEC の PC互換機の NEC VL300(うちのは VL3000D)の話ですが、

記事を読む

HP Pavilion 15-ab200

WEB限定モデルのノートパソコンです。 詳しくはこちらを> HP Pavilion 1

記事を読む

Ubuntu 13.04 日本語 Remix

* 簡単フレンドリーな Linux として普及している Ubuntu ですが、新バージョンの

記事を読む

メインマシンの入れ替え / Linux

高槻でプライベートに使っているメインマシン(Optiplex755)がちょっと病気。 症状はキ

記事を読む

EFIシステムなど削除できないパーティションを手動削除

* この前入手した中古のハードディスクですが、1TB であり、2TB に満たないのにわざわざ

記事を読む

CFD MGAXシリーズ 2.5型 SSD 512GB CSSD-S6L512MGAX

【CFD販売公式店】CFD MGAXシリーズ 3D NAND

記事を読む

すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZINE BOOKS) / ネットワークマガジン編集部

すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZI

記事を読む

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑