またまた DELL Optiplex 740(HDD 付き)を2台ゲット
*
すいません、またまた DELL Optiplex 740 を2台ヤフオクで落としました。
今度はどちらも HDD 80GB が付いているので、そのまますぐに使えます。
CPU はいつもの Athlon64X2-2.2GHz でメインメモリ は 2048MB です。
光学ドライブは DVD-ROM/CD-RW です。
ちょっと変わったところはマザーボード上の LAN チップの他に LAN カードが別に付いており、LAN ケーブルが2本つなげます。
HDD は初期化されていました。
本体には COAシール(WindowsXP Pro)が添付。
*
どこかの会社でリースで使われていたものでしょう。
最近はそういうものでもヤニ臭くないので大助かりです。
落札価格は 1900円と 2200円。
ハードディスクの中古も結構お値段が張りますので、ハードディスクの中古を 2000円で買ったら本体も付いてきた、という錯覚に陥りますね。
*
早速、Windows XP Pro SP3 をいつもの手抜きインストール。
すぐに使えるようになりました。
*
しかし、起動時にいつもよりマウスが認識されるまで時間がかかる気がする。
マウスのドライバのところか、その前段階で 時間を食っているのでしょうか。
マウスを取り替えて試してみましょうか。
それとも余分な LAN カードの認識に手間取っているのであれば、はずして計測してみますか。
###
関連記事
-
-
SSD のプチフリ対策
SSD のプチフリ SSD に特有のプチフリの話です。 最近の SSD はバッファメモリを積
-
-
FindActCtxSectionStringW エラー
* 高槻遠隔画像診断センターで使っているメインマシンで 「プロシージャエントリポイントFin
-
-
USBメモリはとっても壊れやすい
USBメモリ、SSD などのフラッシュメモリは、浮遊ゲートとしてデータを記憶する仕組みです。
-
-
この1週間の戦利品(まとめ)
製品名 落札価格 1 DELL DIMENSION 9200C
-
-
Windows2000 よさらば、Pentium4 よさらば
昨日、高槻遠隔画像診断センターの一番古いPCが壊れました。 IBM Thinkcentre の
-
-
マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 / 桑原 晃弥
マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 桑原 晃弥 ソフトバンククリエイテ
-
-
すっきりわかった! VPN
すっきりわかった!VPN (NETWORK MAGAZINE BOOKS) ネ
-
-
Windows10って使う意味あるの
Windows10 が今年10月の更新でやらかした問題は結構重大でしたが、よく考えると事前に十分に回
- PREV
- 読むクスリ〈27〉 / 上前 淳一郎
- NEXT
- ソウル・ブルー / 宮本文昭