*

日本の農業を守れ(農家ではなく)

公開日: : 最終更新日:2020/07/09 未分類 , ,

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は、6日の分科会で、コメの生産調整(減反)に協力した農家に支払う補助金を廃止することで大筋合意した。

ネタ元> http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131106/fnc13110619070011-n1.htm

いよいよメスが入りましたか。

減反したら働かなくても補助金をもらえるということが、ますます農家を甘やかすことになっていたので、まっとうな仕組みに戻すのはいいことです。

農民は貴重な票田(休耕田=票田)だったので、自民党は甘やかすほか なかったのですが・・・

それにしても 農家の平均年齢が 65歳くらいだから、あと 5歳齢をとると選挙にも来なくなるだろうという下心が見え見えですね。

日本の農業は事実上、株式会社が参入できないような構造になっています。

でも、農業以外の産業はみな個人事業でなく株式会社が基本です。

会社制度でないと、資本が少ないので多角化も効率化もできません。

農業だけ零細農家が主力をになっています。

産業革命を経ていない、というか 弥生時代にとどまっている と言えそうです。

え、会社ではないが農協があって農家をまとめているって?

国から農民に行くはずの助成金の大部分を勝手に横取りしている農協は、株式会社があればほとんど要らない存在ですよ。

現在の農家、そして若い人を農業会社の社員として固定給で雇うようにして安定した立場に置いてやることで、農業従事者の不安はなくなり、生活もずいぶんと楽になります。

要は、日本の「農業」を守る方策はいくらでもあるのに、政府は零細な「農家」を守るという問題にすり替えて、票田を確保していただけのことです。

これを見てください。2005年とちょっとデータが古いけど。

大前研一のコラム> http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/01/index1.html

オーストラリアでコシヒカリを作れば キロ25円 だって。

大前さんがほかの本でも書いているように、埼玉県1県の農家に出している補助金 1年分(およそ200億円)だけで、国内に必要な分のコメ(小麦ではなかった) 1000万トンを作れるオーストラリアの土地を買える そうな。

オーストラリアで日本の技術でコメを作る会社なら、日本人もそこで働きたくなるのでは?

補助金、補助金って言うけど、我々の税金と子孫への借金で賄っているのですよ。

しかも毎年およそ 1兆円

休耕田を放置するために。

休耕田で 発電用のイモを作れば原油輸入をほとんどゼロにできるという話もあるのに。

日本の農業(=国民の食糧)を守るのか、甘やかされた農家だけを守るのか、ようやく決断するときが来たようです。

###

関連記事

no image

大前研一曰く

  大前研一さんによると、 「日本人はテストのための勉強はするが、テストが終わると悲し

記事を読む

ゾンビ・ウォーク

* 最近海外では ゾンビ・ウォーク というものが流行っているらしい。 ゾンビの格好で参加し、

記事を読む

滋賀盆地は風の谷

娘が里帰り出産して1ヶ月がたちました。 私もカミサンも昼間は仕事に出ていることが多いので、婿殿

記事を読む

政府の基準値

 政府の基準値って意味があるのか ちょっと古いネタですが、 毎日JP http://main

記事を読む

リン・チーリン わかりません

* レッド・クリフで有名になったチーリン、アミコラの宣伝に出演。 * なぜか香港生まれ

記事を読む

コララインとボタンの魔女

  コララインとボタンの魔女 3Dプレミアム・エディション<2

記事を読む

かんむてんのう

桓武天皇  桓武天皇は母は渡来人(高野新笠)であり、本来天皇を継ぐ資格はなかったのですが、天武

記事を読む

人命は地球より重い

昔、福田赳夫が総理のとき、ダッカ日航機ハイジャック事件で「人命は地球より重い」と言って犯人側の要求を

記事を読む

no image

PM2.5対応 空気清浄機

* 昨日買った空気清浄機ですが、ダイキン製品は PM2.5対応だそうです。 上記のバナーはケ

記事を読む

修羅の国

カマキリの一生を見ていて、修羅の国のようだと思いました。 修羅の国とは「北斗の拳」に出てくる弱

記事を読む

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

新・臆病者のための株入門 / 橘 玲

★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけ

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力

喪中はがき

実母が 2024年7月25日に亡くなったので、喪中はがきを出そうと思っ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑