*

ためしてガッテン たしかめてバッテン

公開日: : 未分類

NHK でやっているTV番組「ためしてガッテン」ですが、健康特集はどうもいけません。

以前、別のブログでミスを指摘。

> http://teleradian.seesaa.net/article/189813419.html

同級生の京大内科教授も一度出演していたので、同窓会で

「あれに出たらだめだよ」

と言っておきました。

ほんまでっか!?TV」よりはましでしょうが。

今回提示する恥ずかしい間違いはこれ。かなり古いですが・・・

> http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20111019.html

「スロー腹筋」と名付けていますが、腹筋ではなく、どう見ても真逆の背筋(と大殿筋)の訓練です。

ちゃんと専門家がチェックしているのでしょうか。

「ためしてガッテン」のよくないところは、おそまつな実験。

被験者数が圧倒的に少ないので、結果には全く信頼性がありませんね。

学術雑誌に投稿する論文なら絶対にアクセプトされない内容ですが、それをどうどうと 「真実」 と銘打って電波に流す度胸がすごいです。

私が民放のディレクターなら「ためしてガッテン」のウソを検証する番組をつくるがなあ。

名付けて・・・

「たしかめてバッテン」

###

関連記事

石破を支持した自民党員

自民党の総裁選が終わった。まあ、私は自民党員ではありませんし、鉄壁の支持者でもありませんが(その時の

記事を読む

世界で十本の指に入る学者

* 「世界で十本の指に入る」という形容はよく耳にしますが、指が427本ある宇宙生物の世界では「

記事を読む

no image

手抜き除染

* 手抜き除染 という言葉をマスコミが使っているが、だいじなスポンサーであるゼネコンへの配慮でしょ

記事を読む

no image

「時は金なり」の意味を間違っていませんか?

* 「時は金なり」は Time is money. の訳ですね。 「時間はお金と同じ

記事を読む

定年を迎える前に

私は医師なので定年はありませんが、高校の同級生にはすでに定年を迎えたものもいます。 日本人は定

記事を読む

no image

ひさびさ オオクワガタ

* 昨年夏から秋にかけてペアリングした雌が噛った木を取り出してみると、1匹の幼虫を見つけました

記事を読む

ブランド好き

この前の休日もアウトレットモールに行きました。 いえ、私は妻や娘のための運転手で、ブランド品な

記事を読む

no image

恐怖新聞?

* いえいえ虚構新聞のことです。 世知辛い今日この頃、こんな新聞があってもいいじゃないですか。

記事を読む

no image

寒村

 1929年の世界同時大恐慌のときのアメリカ大統領は、フーバーダムで有名なフーバー。 &

記事を読む

no image

東電関連寄生虫会社

今朝のTV番組を見ていると、東京都副知事をやっている猪瀬さんの話をやっていて、東電の子会社、関

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑