*

USBメモリはとっても壊れやすい

公開日: : パソコン

USBメモリ、SSD などのフラッシュメモリは、浮遊ゲートとしてデータを記憶する仕組みです。

それを閉じこめているトンネル酸化膜を通して、データのやりとりをします。

書き換え限界(寿命)

データの書き込み時や消去時には、このトンネル酸化膜を電子が通り抜けることになり、トンネル酸化膜は劣化していきます

これが寿命がある理由です。

書き換え回数が多いほど劣化が進みますので、書き換え回数に制限があるというわけです。

全体が一度に壊れるのではなく、その記憶素子単位で壊れていくので、ファイルの一部分が読めなくなったり、違うデータに化けたりします。

データの蒸発

書き換えしなくてもトンネル酸化膜は劣化しますので、やがてデータの読み出しさえできなくなります。

データが蒸発したようなものですね。

USBメモリ って 「ウソ! そんな! バカ!」 メモリ?

端子の破損

USBメモリの端子(コネクタ)の部分ですが、非常に折れやすいです。

特に、ノートパソコンに挿して宙ぶらりんで使っているときに、どさりと書類を置いてしまうケースが多いのではないでしょうか。

あるいはノートパソコンを動かしたときに何かにぶつけてしまったり。

端子が折れちゃうと、その場で使えなくなります。

折れなくても接触不良になり、まずいことになります。

大事なものはバックアップ

ということで、何かほかの媒体にデータを二重保管しましょう

私はハードディスク上に日付のフォルダを作り、そこにUSBメモリの内容をコピーしています。

たくさんのフォルダができると容量をくうので、最新のフォルダ以外のフォルダにある重複したファイルを重複ファイル削除ツール(AikoWin など)で削除しています。

それでも たまってきたらブルーレイに焼いて永久保存ですね。

###

関連記事

Apacer USB3.2 メモリ 128GB

USBメモリ 128GB 5年保証 USB3.2 Gen1

記事を読む

Remastersys / Linux で実行環境をiso化する

* なんのこっちゃと思われる方もおられるでしょうが、Linux のコマンドで、remaster

記事を読む

もう一つの Mac 風 Linux – Pear OS 7 をインストール

  本家HP> http://pearlinux.fr/ * 以前は Pear

記事を読む

また安いデジカメ見つけた

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 ダブルズームキッ

記事を読む

Vostro3800スリムタワー到着

DELL の年末在庫一掃セールが始まりました。特に法人は税金対策のためパソコンでも買っておこ

記事を読む

信頼の BD-R ディスク LM-BR25LDH10

今時珍しい日本製の Blu-ray の相変化追記型のディスク パナソニック製 LM-BR25

記事を読む

ハードディスク交換&パーティション拡張

高槻のセンターでみんなで共用している Windows7 PCの動きが不良。 調べると、ハードデ

記事を読む

またまた Windows10 にいきなりアップグレード

以前の記事「昨夜いきなりアップグレード 」でも書きましたが、昨日も仕事中に以前とは別の Wind

記事を読む

no image

WD Align Utility

WD Align  最近の 2TB超の WesternDigital製のハードディスク

記事を読む

acer ASX3950-N34D/TF 入院

acer の ASX3950-N34D/TF は昨年 2月にヤフオクで 3000円で落札した

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑