*

自作スピーカー 「スリムドカン」の紹介

公開日: : 最終更新日:2023/04/14 オーディオ

スリムドカン

スリムドカン

2005年春に作った自作のスピーカーです。

設計図なしでテキトーに作りました。

FOSTEX の 8cmフルレンジユニット FE87 に専用グリルをつけたもの を ブチルテープで巻いたセロハンテープ(スペーサーリングのつもり) の上に固定し、それを 1m の長さの塩ビパイプの上に乗っけています。

塩ビパイプはネズミ色なんで、白いラッカーを塗っています。

足は 100円ショップで買ったキッチンペーパー台で、消しゴム(1個20円)をスペーサーとして 3個置いて 1cm ほど浮かせてあります。

原理としてはいわゆる共鳴管タイプで、共鳴周波数は 85Hz になります。

音は天井に向かって放射されます。

このため高域は低減し、共鳴管で増強された低域とつり合って(実際につり合うかはギモン)ちょうどいい周波数レスポンスになります。

部屋いっぱいに音が満たされるいわゆる音場型スピーカーです。

定位感は全くなく、どこから音が出ているのかわからないのが特徴。

Yoshii9 というスピーカーからアイディアとデザインを借り、名称は銀座まるかんの下剤系ダイエット製品と同じ「スリムドカン」ですが、「スリムな土管」からつけているというわけ・・・

最初ギャグとして考えついたのですが、考えていたらどんどん実物を作りたくなり・・・完成。

だいたい 2本で 1万円くらい。Yoshii9 の 324000円の 1/33 くらいの値段でできます

Yoshii9

Yoshii9

音質上の最大の問題はパイプの共鳴周波数が人の拍手の音域に近いこと。

なぜかって?

コンサートの最後で聞こえるのが拍手だけになったときに、急に広いコンサートホールが土管の中に一変するのです。

関連記事

スピーカー完成

###

関連記事

シャープ 1bitデジタルシステム SD-CX8-B 落札

またぁ、と言われそうですが、これは待望の 2.8MHzクロック機。 本来の 1ビットデ

記事を読む

KORG DS-DAC-10R 買おうかな

買おうかなと思って、まだ迷っているのが本機。 USB-DAC として高機能なので買って

記事を読む

DIATONE VS-100F

* なんと4ウェイ9スピーカー(裏面に 30cmウーファーあり)。 スコーカーは4つ。

記事を読む

今年はバックロードホーン! Stereo 付録のスピーカー(2015年8月号)

やって来ました、自作の夏が。 毎年訪れる・・・雑誌Stereoは8月号が”自作特集”なんです。

記事を読む

Tangband W3-1319SA 注文

直径 8cmの竹繊維を混入したパルプコーン振動板を持ったフルレンジユニット。 そろそろ

記事を読む

HiVi B3N 8cmフルレンジスピーカーユニット

昨日の ELEGIANT Bluetooth パワーアンプをアマゾンでついポチっとしてしまい、ついつ

記事を読む

スキャンスピーク製の付録スピーカー

Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2012年版: 特別付録:エンクロ

記事を読む

Alpair6M + バスレフ箱

本日、仕事の合間に Alpair6M をヤフオクで落としたバスレフ箱(新品)に入れました。

記事を読む

DENON SC-E727 vs Kenwood LS-1001

SC-727[/caption] [caption id="" align="alignno

記事を読む

アンプの音

上は Youtube の「創造の館 Technical Repot」というチャンネルです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑