平均からの乖離
公開日:
:
マネー
平均(移動平均線)からの乖離をトレードシグナルにしていらっしゃる人が結構います。
ということで、乖離率を表示するインディケーターを自作してみました。
ついでに、乖離率の移動平均であるシグナルも表示します。
乖離率の計算に使用する移動平均線の種類も4種類から選べるようにしました。
サブウィンドウが乖離率です。
え、ボリンジャーバンドを見るから要らない!?
プログラムソース
//+------------------------------------------------------------------+
//| yasciiKairi01.mq4
//+------------------------------------------------------------------+
#property indicator_separate_window
#property indicator_buffers 2
#property indicator_color1 Orange
#property indicator_color2 Violet
#property indicator_level1 0
//---- input parameters
extern int MA_period = 20;
extern int Sig_period = 9;
extern int MA_method = 0; // SMA(0), EMA(1), SMMA(2), LWMA(3)
//---- buffers
double kairi[];
double kairiX[];
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator initialization function |
//+------------------------------------------------------------------+
int init()
{
//---- indicators
IndicatorBuffers(2);
IndicatorShortName("Kairi(" + MA_period + ")");
SetIndexStyle(0, DRAW_LINE);
SetIndexBuffer(0, kairi);
SetIndexBuffer(1, kairiX);
SetIndexStyle(1, DRAW_LINE);
//----
return(0);
}
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator deinitialization function |
//+------------------------------------------------------------------+
int deinit()
{
//----
return(0);
}
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator iteration function |
//+------------------------------------------------------------------+
int start()
{
int counted_bars = IndicatorCounted();
int i, j, limit ;
// to prevent possible error
if(counted_bars < 0)
{
return(-1);
}
if(MA_method >= 4)
{
MA_method = 0;
}
limit = Bars - counted_bars;
for(i = limit - MA_period ; i >= 0; i--)
{
double sma20 = iMA(NULL, 0, MA_period, 0 , MA_method , PRICE_CLOSE, i) ;
kairi[i] = 100.0 * (Close[i]- sma20) / sma20 ;
}
for(j = limit - MA_period - Sig_period; j >= 0; j--)
{
kairiX[j] = iMAOnArray(kairi,0,Sig_period,0,MODE_EMA,j);
}
return(0);
}
//+------------------------------------------------------------------+
###
関連記事
-
-
[FX] 12月に入って相場急変
11/8 から先週(11/30)まで続いたドル円上昇相場(上図はドル円 15分足 )が今週か
-
-
ビットコインについて考えてみた
ビットコインは数ある電子通貨の一つですが、ほかのも似たようなものなので ビットコインについて
-
-
【FX】Yetti という EA(3)
以前の記事「【FX】Yetti という EA(2)」の続きです。 2つのデモサーバーと一部リア
-
-
FX 裁量トレード 現在の方法 (3)
現在の裁量トレード画面がこちら(↑ クリックすれば拡大)。 前回と少し異なり、現在は
-
-
医療費39兆2千億円 過去最高(3)
特にTVのバカキャスターですが、「医療費が高額になってたいへん」と無知からくるデマを散布しており
-
-
[FX] 3年ぶりかな FX リアルトレード
自動運転用の VPSサーバーがしょっちゅう勝手に落ちて実損が出たのでしばらく FX はやめておりまし
-
-
【FX】2024年6月第1週総括
2024年6月の第1週の FXトレード(Fintokei 以外)が終わり、総括します。 まあ、
-
-
【FX】2023年11月第1週中間決算
2023年11月の第1週、というか本日は水曜日なので週区切りは無視して 7日間がすぎました。







