平均からの乖離
公開日:
:
マネー
平均(移動平均線)からの乖離をトレードシグナルにしていらっしゃる人が結構います。
ということで、乖離率を表示するインディケーターを自作してみました。
ついでに、乖離率の移動平均であるシグナルも表示します。
乖離率の計算に使用する移動平均線の種類も4種類から選べるようにしました。
サブウィンドウが乖離率です。
え、ボリンジャーバンドを見るから要らない!?
プログラムソース
//+------------------------------------------------------------------+ //| yasciiKairi01.mq4 //+------------------------------------------------------------------+ #property indicator_separate_window #property indicator_buffers 2 #property indicator_color1 Orange #property indicator_color2 Violet #property indicator_level1 0 //---- input parameters extern int MA_period = 20; extern int Sig_period = 9; extern int MA_method = 0; // SMA(0), EMA(1), SMMA(2), LWMA(3) //---- buffers double kairi[]; double kairiX[]; //+------------------------------------------------------------------+ //| Custom indicator initialization function | //+------------------------------------------------------------------+ int init() { //---- indicators IndicatorBuffers(2); IndicatorShortName("Kairi(" + MA_period + ")"); SetIndexStyle(0, DRAW_LINE); SetIndexBuffer(0, kairi); SetIndexBuffer(1, kairiX); SetIndexStyle(1, DRAW_LINE); //---- return(0); } //+------------------------------------------------------------------+ //| Custom indicator deinitialization function | //+------------------------------------------------------------------+ int deinit() { //---- return(0); } //+------------------------------------------------------------------+ //| Custom indicator iteration function | //+------------------------------------------------------------------+ int start() { int counted_bars = IndicatorCounted(); int i, j, limit ; // to prevent possible error if(counted_bars < 0) { return(-1); } if(MA_method >= 4) { MA_method = 0; } limit = Bars - counted_bars; for(i = limit - MA_period ; i >= 0; i--) { double sma20 = iMA(NULL, 0, MA_period, 0 , MA_method , PRICE_CLOSE, i) ; kairi[i] = 100.0 * (Close[i]- sma20) / sma20 ; } for(j = limit - MA_period - Sig_period; j >= 0; j--) { kairiX[j] = iMAOnArray(kairi,0,Sig_period,0,MODE_EMA,j); } return(0); } //+------------------------------------------------------------------+
###
関連記事
-
-
VQ を使ったシンプルな自動売買システム
VQ という摩訶不思議なインジケーターがあります。始値、終値、高値、安値のそれぞれの移動平均線を使っ
-
-
米国債を楽天証券で買っています
ご承知のとおり最近アメリカの金利(FFR)がどんどん上がっています。 それにつれて米国債(新発
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化
以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(13) 前週の平均値と順張り 時間特性」での結果を踏まえ
-
-
【FX】 Fintokei の禁止事項緩和
プロップファーム の Fintokei の禁止事項がいつのまにか緩和されてました。 ナンピ
-
-
FX 2015年2月第2週デモ口座運用状況
2/09 09:45:10 buy 1 usdjpy 118.982 2
-
-
【FX】BKK という朝スキャEA
しばらく FXブローカーからのメール(Daily Confirmation)が届かなくなっていたので
-
-
FXブレイクアウトシステムのテスト(2)
昨日のブレイクアウトシステムの検証の続きです。 USDCHF(ドルフラン)日足の成績がいいよう
-
-
[FX] FX マイニング開始
ビットコインのマイニングはビットコインの計算を請け負う代わりに代価としてビットコインをもらえることで