女将軍伝 / 井上 祐美子
公開日:
:
読書
![]() |
女将軍伝 (学研M文庫)
井上 祐美子 学習研究社 2001-03 売り上げランキング : 870979 by G-Tools |
★★★☆☆
小説家 井上祐美子 お得意の中国伝記物。
明末に実在した女将軍 秦良玉(しん りょうぎょく)の生涯を本人に思い出話として語らせるという形式の歴史小説。
途中で気がついたのですが、12年前にも読んでいました。
*
宋の”抗金の名将”の一人で「万人敵」と呼ばれた韓世忠 の夫人である 梁紅玉(りょう こうぎょく) も女性将軍として高名ですが、梁紅玉は田中芳樹がすで に『紅塵』 という小説にしているので・・・
抗金の名将たちと同じように、夫を味方(政敵)に暗殺された後も将軍として一人息子をかかえながら領地を治め、謀反人討伐に名をあげるのですが、結局は仕えた君主が暗君だったので苦労も空回り・・・
清廉潔白な人物が欲の塊のような俗物によって誅される・・・
昔の中国も現代のどこぞの国と同じような構造ですね。
紅塵
![]() |
紅塵 (ノン・ポシェット)
田中 芳樹 祥伝社 1998-07 売り上げランキング : 276581 by G-Tools |
関連記事
###
関連記事
-
-
「民」食った最悪の輩
「民」食う人びと 「民」食う人びと―新・日本官僚白書 佐高 信 by
-
-
SEO「検索エンジン最適化」の教科書 / 吉村 正春
SEO「検索エンジン最適化」の教科書―Yahoo!・Google対策から、SEM
-
-
家康、江戸を建てる / 門井慶喜
★★★☆☆(面白~い) この後に書いた『銀河鉄道の父』で直木賞をもらった門井さんの連作短編
-
-
なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 / 砂川しげひさ (2)
なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 (朝日文庫) 砂川 しげひさ 朝日新
-
-
ローマ人への20の質問 / 塩野七生(2)
「ローマ人への20の質問 / 塩野七生」の続きです。 ローマもアテネと同じく都市国家か
-
-
G 0.5の世界 / 三橋貴明
G 0.5の世界 三橋 貴明 日本文芸社 2014-05-20 売り上げランキ
-
-
NLP速読術~1冊10分で本が読める!時間がなくてもスキルアップ&試験合格
NLP速読術~1冊10分で本が読める!時間がなくてもスキルアップ&試験合格
-
-
頭のいい人がしている究極の手帳術 / 三谷 樹
頭のいい人がしている究極の手帳術―スケジューリング、ひらめき・アイディア、何
-
-
甦る日本史〈1〉古代・貴族社会篇―頼山陽の日本楽府を読む / 渡部 昇一
甦る日本史〈1〉古代・貴族社会篇―頼山陽の日本楽府を読む (PHP文庫) 渡部