WordPress 4.7.1 で不具合 / テキスト表示できない 他
公開日:
:
ホームページ
WordPress を 4.7.1 にバージョンアップしたら不具合が。
ビジュアル表示はできるけれども、テキスト表示(HTML コード表示)ができなくなったのです。
アイキャッチ画像を設定する画面もヘンだし、この画面から編集画面に戻れない。
プラグインが原因
組み込んでいるプラグインを全部無効化して、1つずつアクティブにしながら探っていくと、「PS Disable Auto Formatting」というプラグインが原因でした。
このプラグインは、
PS Disable Auto Formatting is able to disable function auto formatting (wpautop) and save <p> and <br /> formatted content.
という説明でわかるとおり、WordPress の自動整形機能を無効化するものです。
WordPressは改行を複数回入れると、自動的にまとめてしまう機能が入っています(でも HTML構造的にはこれが正しい)。
しょうがないので、PS Disable Auto Formatting は当分無効にします。
当分はこれでいきたいと思います。
そのうち、PS Disable Auto Formatting 自体がアップグレードされて直るかもしれませんし。
###
関連記事
-
-
リンクエラー修正 Broken Link Checker
* 昨年の 11/23 にぶっ壊れたこのブログ(WordPress を使用)、修正しても大量の
-
-
緊急メンテ 2013/7/1
* 昨夜はレンタルサーバー(Coreserver)が緊急メンテを行なっており接続できませんでしたが、
-
-
子連れバックパッカーで世界を撮る / 旅人フォトグラファー ユーマ ファミリー
旅人フォトグラファー ユーマ ファミリー[/caption] フォトギャラリーのサイ
-
-
ブログのアクセス数がウェブサイトより上がりやすいわけ
* ブログのほうがウェブサイトより検索エンジンで上位に載りやすい一番の原因は 「更新 ping の回
-
-
アマゾンで90%以上割引している商品の見つけ方
* どれかの本で読んだのですが、忘れてしまったのでネットで検索しました。 あった。こちらをご
-
-
ネットオフ(古書店)の難点(2) たったの20分
以前の記事「ネットオフ(古書店)の難点」の続きです。 ネット上の古書店であるネットオフにはシス
-
-
遠隔画像診断医やすきーの部屋 更新
私の本家サイト遠隔画像診断医やすきーの部屋ですが、レイアウトを改変しました。 ソー
-
-
Squarespace Logo / かっこいいロゴ 無料制作
* 無料でロゴを作る方法が載っていました。 ノリで作ってみたのが上の作品。 お試しあれ
-
-
できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本 / 佐藤和人
できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本
Comment
為になりました!!アイキャッチ設定バグ、困ってました
お役に立てて幸いです。