*

日本人が知らない世界の「お金」の流れ / 渡邉哲也

公開日: : 読書

日本人が知らない世界の「お金」の流れ 日本人が知らない世界の「お金」の流れ
渡邉 哲也
PHP研究所 2015-08-21
売り上げランキング : 184813
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

渡邉哲也さんの本は、少し変わった着目点で書かれた宝石のようなアイディアにあふれています。

経済とは

経済は「経世済民(けいせいさいみん)」の略語ですが、経世済民とは「世を経(おさ)め、民を済(すく)う」こと。

本来はカネとは関係のない言葉。徒手空拳ではとてもむずかしい命題。

でもおカネがあれば簡単にできちゃうので、拡大して考えて、「お金をコントロールして世を経め、最終的には民を救う」ことが経済の本質。

ふだん、「経済」という言葉からそんなこと考えてないよね。^^ だいぶ無理のある連想が必要だもん。

アメリカに親日議連発足

アメリカ議会に親日議連ができたのはいつかというと、2014年。

それまでなかったのかよ~

日本政府はなにをしていたのだ(なにもしていなかったのだ)。

だからアメリカでシナや韓国のロビイストにいいようにやられていたわけ。

ほんとうに過去のすべての内閣はバカだったのだと思います。

新聞(シナや韓国の手先)の「書かない自由」で、国民も知らなかったでしょう?

私もこの本読むまで知りませんでした。

とっくに佐藤栄作あたりがとっかかりをつけていたもんだと思っていました。

民主党の詐欺フェスト

政権を獲った民主党の詐欺フェストですが、あれはPR会社が作ったスローガンだそうです。

だから財源まで深く考えておりませんでした。

だからなに一つ守れずに、詐欺フェストになかった増税までしてしまうという最悪の展開。

ムンジェインもほぼ同じ道をたどっているようですが、いつまでもつでしょうか。

とにかく、読めばいろんなことが氷解するいい本です。

この本については、また後日触れることにします。

###

関連記事

なぜド素人経営者の焼肉屋は繁盛したのか? / たむらけんじ

なぜド素人経営者の焼肉屋は繁盛したのか? (ワニブックスPLUS新書) たむらけ

記事を読む

Web3.0への会議 / サティー・ポッター

Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-

記事を読む

逆説の日本史16 江戸名君編(2)

逆説の日本史16 江戸名君編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2013-0

記事を読む

LEGEND OF GIANTS 巨人たちの伝説 / 星野 之宣

LEGEND OF GIANTS 巨人たちの伝説 (ビッグコミックススペシャル)

記事を読む

朝鮮半島をめぐる歴史歪曲の舞台裏 韓流時代劇と朝鮮史の真実 / 宮脇淳子

★★★☆☆ 2014年に出た「韓流時代劇と朝鮮史の真実 (扶桑社新書) / 宮脇 淳子」に

記事を読む

日本と世界がわかる 最強の日本史 (扶桑社新書) / 八幡和郎

日本と世界がわかる 最強の日本史 (扶桑社新書) 八幡 和郎 扶桑社 2017-

記事を読む

売れる営業6つの習慣 / ジグ ジグラー

売れる営業6つの習慣 ジグ ジグラー Zig Ziglar アスペクト 200

記事を読む

御隠居忍法 不老術 / 高橋義夫

御隠居忍法 不老術 (中公文庫) 高橋 義夫 中央公論新社 2001-10 売

記事を読む

脊椎脊髄ジャーナル 2013 April 脊椎脊髄の解剖と疾患

脊椎脊髄ジャーナル 26巻4号 (2013年03月28日発売) 出版社名:三輪書店 ★★

記事を読む

横山光輝時代傑作選 魔界衆(全2巻)

横山光輝時代傑作選 魔界衆(上) (講談社漫画文庫―横山光輝時代傑作選) 横山

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】取引手数料の謎

私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプ

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑