CT でも見える
公開日:
:
画像診断
ずいぶん前にこんなのを CT で見かけました。
尾側のスライスはこんな感じ。
ああ、あれね。
直腸の前の「腫瘤」は後屈した子宮底部です。無視しましょう。
前額断を見るとこんな感じ。
頚管全体にわたって2つに分かれているようです。
双頸双角子宮ですね。
子宮体部は後屈しています。
まとめ
- MRI で見られるのは当たり前だけど、CT でも見えることがある
- MRI で矢状断ばっかり見てると気づかないことがある(横断像、前額断もしっかり)
###
関連記事
-
-
散見する?散見される?
散見する? 画像診断の所見で「嚢胞を散見します」という記述を見ることがあります。
-
-
大きくしないという選択
組織を必要以上に大きくしない 現在、テラークでは顧客病院さんの募集を止めています。 昔からの
-
-
甲状腺と前立腺は1つです
* よく、依頼用紙に「左甲状腺に・・・」とか「右前立腺に・・・」とか書いてあるんですが、甲状腺
-
-
フィリップス SpeechMikePro LFH5276
愛用のマイクです。音声入力で抜群の変換精度を誇ります。 ただ、お値段が・・・ 4万円以上し
-
-
放射線科読影医の報酬
放射線科の仕事量は数十倍のオーダーで増えています 私が卒業した四半世紀前は MRI はまだ世になく
-
-
困った元教授について
困った元教授 てれらじ庵のブログに書いた、困った元教授の話の続きです。 ま、私個人はこ